明けましておめでとうございます。三が日も過ぎまして、ぼちぼちブログに復帰したいと思います。これほどブログを書かない年末年始も久しぶりでしたが、こういうのも悪くないですね(ちょっと風邪気味ということもありましたが)。
2014年を始めるにあたり、2013年に起きたネタフルの象徴的な出来事を振り返っておきたいと思います。それは“旅”です。
自分で意識していた訳ではありませんが、2013年はとにかくあちこち飛び回っていた1年になりました。恐らく、丸々1ヶ月以上は旅に出ていたのではないでしょうか。いつも書いていることですが「こうなりたい」と思っていたのではなく「結果的にこうなった」という感じです。
恐らく、2013年のぼくは旅することを求められていたのでしょう!!
ということで、2013年の旅のブログ記事をまとめておきます。こんなに色々なところに行っていたんだ〜、と自分でも感慨深いです。
1月 石垣島・沖縄(24記事)
▼1月だけど気温25度!石垣空港に到着→ 3月7日からは新石垣空港が開港!
▼「南の美ら花ホテルミヤヒラ(石垣島)」石垣港から激近!離島巡りに便利なホテル
▼「炭火焼肉やまもと(石垣島)」予約必須!絶品の石垣牛、焼きしゃぶを喰らう!
▼「Kassi's Bar(カッシーズバー)(石垣島)」新橋店もあるユーグレナモール(旧あやぱにモール)のお洒落バー(石垣島)
▼「具志堅用高記念館(石垣島)」"カンムリワシ"の偉業に触れる!
▼「あやぱにモール」がネーミングライツで「ユーグレナモール」に!(石垣島)
▼八重山そば処「来夏世(くなつゆ)(石垣島)」島出身の人がオススメする一軒家風で雰囲気の良い美味しい店
▼「唐人墓(石垣島)」ロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力を慰霊
▼「石垣の塩(石垣島)」カルビーのポテトチップス"うすしお味"でも使われている塩!
▼「ひとし 石敢當店(石垣島)」マグロ専門居酒屋、刺身も美味いが石垣牛の握り寿司も美味い!!
▼日本最南端!「ヴィレッジヴァンガード イオンタウンやいま」(石垣島)
▼「海のもの山のもの(石垣島)」石垣島の素材を使った石垣島スパイスの店
▼"白いタコライス"は石垣新名物!?カフェ&バー「Beach(ビーチ)」(石垣島)
▼八重山蒲鉾「金城かまぼこ(石垣島)」たらし!たこぼーる!じゅーしかまぼこ!
▼「さよこの店(石垣島)」地元の人がオススメするサクサクで美味しいサーターアンダギー!
▼【石垣島・小浜島・カヤマ島】グルメに観光!八重山の旅まとめ
1月 小浜島・沖縄(6記事)
▼石垣島から船で30分「小浜島」をレンタカーで1周してみる!(大岳/秘密のビーチ/ちゅらさんの家/民俗資料館/マングローブ/細先/シュガーロード)
▼「リゾナーレ小浜島(小浜島)」星野リゾートのリゾートホテルでラグジュアリーリゾートを体験!
▼居酒屋「あーじゅ(小浜島)」小浜島の居酒屋は送迎付き!島人が三線で歌ってくれた
▼「ポーラーベアピスタチオ」ナッツの食感が楽しいブルーシールアイス
▼「嘉弥真島(カヤマ島)」小浜島から船で片道10分!数百羽の野うさぎが暮らす無人島
▼「BOB's CAFE(小浜島)」小浜島の黒糖で作ったテリヤキバーガー"小浜バーガー"を食す!
3月 尾道・広島(11記事)
▼尾道駅から歩いて古寺を巡る(持光寺/光明寺/宝土寺/天寧寺三重塔)
▼33年ぶりの御本尊御開帳!千光寺と千光寺ロープウェイ(尾道)
▼「天寧寺(尾道)」"死のうと思う日はないが生きてゆく力がなくなることがある"
▼「尾道市立美術館」安藤忠雄が改築&海の見えるカフェもオススメ
▼「茶房こもん(尾道)」定番カフェでサクサクの絶品ワッフルを!
3月 鞆の浦・広島(11記事)
▼ポニョの舞台!?「鞆の浦」海に面した古い街並みと保命酒の町
▼「はっさく大福」みかん入り大福が美味すぎる!!!(鞆の浦)
▼「いろは丸展示館(鞆の浦)」坂本龍馬と海援隊が乗っていた蒸気帆船の船体部品を展示
▼ポニョの故郷・鞆の浦で出会ったポニョと宗介が住んでそうな一軒家
4月 鳥取(7記事)
▼鳥取ブロガーツアーに参加して日本一危険な国宝を観たり砂丘を歩いたり植田正治写真美術館で演出写真を知ったり雪に降られたりしました!
▼富士山を眼下に鳥取へ!飛行機が遅延してANAから1,000円貰う体験
▼「たくみ割烹店(鳥取)」しゃぶしゃぶの元祖“すすぎ鍋”(鳥取和牛オレイン55)が旨味!
▼「砂の美術館(鳥取)」これが砂なのか!砂のアートには驚きの声しかでない
▼「鳥取砂丘」砂場だとナメてはいけない!やはり自然は凄いのだ!
▼「三朝温泉」昭和の残る温泉街!河原にラジウムたっぷりの露天風呂♪
5月 さいたま市(9記事)
▼「グリコピア・イースト」グリコの工場見学はテンションマックス!プリッツはまるで製麺所や!
▼「カフェタマ」さいたま新都心改札出てすぐ!充電&テイクアウトできるカフェ
▼「浦和でホテルといったら?」「ロイヤルパインズでしょ! 」#さいたまツアー
▼「シャンソニエ」与野公園横のフランス料理でバラアイスを食す!
▼浦和といえば鰻!「元祖うなぎ 小島屋」サクフワな鰻を食す!
▼「TOMIX WORLD(トミックス・ワールド)」大宮で最新のNゲージに触れよう!ジオラマで遊ぼう!
5月 石垣島・沖縄(11記事)
▼日本最南端!「スターバックスコーヒー石垣空港店」(石垣島)
▼グランプリは西表島のパイナップルジャム!石垣島で開催された八重山産業まつり「Y-1グランプリ」で審査員してきました
▼八重山産業まつりブラブラして初の「牛汁」を食べました!(石垣島)
▼フルーツ酒が好きな人にオススメ!泡盛「請福ゆず」ゆずゆずしてて猛烈に美味い!!
▼砂浜全てがトイレ!?川平湾のネコのトイレシーンを激写ニャ!!(石垣島)
▼「北京龍(ペキンドラゴン)」旅行者も島の味を楽しめる創作中華料理(石垣島)
▼八重山の産業まつり「ぱいぬしま弁当グランプリ」金賞は“カナッぱ弁当”
▼「ミルミル(石垣島)」海を見ながらジェラートを食べるならココ!
▼「DOUG'S COFFEE(石垣島)」空港で絶対に食べたい沖縄県産牛ビーフ100%の絶品ハンバーガー
7月 広島(14記事)
▼夏の広島旅!1泊2日で10食の旨味な広島グルメを食べ尽くす!
▼「尾道ラーメン 三公(広島)」つるりと醤油味、背脂ぷるん、サクッと食べられるおやつみたいなラーメン!
▼「ホルモン天ぷら たかま(広島)」広島の隠れたB級グルメ!?サクッとした衣の揚げたてホルモンを食す!
▼「ビールスタンド重富(広島)」グビグビ飲める生ビールが美味い角打ち!一度注ぎ!二度注ぎ!重富注ぎ!
▼「肉料理カオリちゃん(広島)」広島ならではの部位"コオネ"を食す!鮮度抜群の焼肉が食べられる名店
▼「居酒屋いぶしぎん(広島)」広島の地酒を燗酒で!〆は究極の卵かけご飯を
▼「つけ麺屋 広島一漢(広島)」独特の美味い細麺、ピリ辛の油そばを食す!
▼「あなごめし 割烹ふじたや(宮島)」宮島といえば穴子!静かな名店で穴子飯を食す
▼「牡蠣屋(宮島)」白ワインと焼き牡蠣のマリアージュ!土産物屋の中心にあるイケメン揃いのオイスターバー
▼「揚げもみじまんじゅう(宮島)」見た目は鳥唐揚げ!?ふわふわサクサクで超美味し!
▼「宮島ビール(宮島)」広島は宮島で買える鹿がプリントされた缶ビール
▼「お好み焼き そぞ(sozo)(広島)」そばがカリッ!広島駅近のお好み焼き施設・駅前ひろばにある大根おろしが特徴のお好み焼き屋
▼「波平キッチン(広島)」新幹線に乗る前にGO!広島駅ビルにある地酒と海鮮料理の店
▼牡蛎・ホルモン天ぷら・揚げもみじ・古寺・ポニョ!食とぶらり散歩を満喫できる広島旅まとめ
8月 那須(5記事)
▼「蔵鋤(ぞうすき)」子供と妻が醤油ラーメンに大満足!坦々麺ベースの蔵鋤麺も旨味(那須)
▼「WILD FOREST(ワイルドフォレスト)」ツリーハウスで大人もテンションUPのバーベキュー!!(那須)
8月 ベトナム(1記事)
▼ベトナムの世界遺産「ホイアン」世界遺産に登録された古い町並みの写真を淡々と紹介します
10月 コタキナバル・マレーシア(9記事)
▼【マレーシア】熱帯雨林で自然が豊かなボルネオ島のコタキナバルに行ってきます!
▼【コタキナバル】マレーシア航空、成田空港からの直行便初便に搭乗します!
▼【マレーシア航空】成田空港からコタキナバルへの直行便(B737)でフライト
▼成田空港からマレーシア航空の直行便で約6時間、コタキナバル空港に到着!
▼「Party Play」食事が美味しい&生ビールが飲めるコタキナバルのカフェ
▼「Horizon Hotel」市街地で便利なコタキナバルの四つ星ホテル
▼「Mari-Mari Cultural Village(マリマリ文化村)」サバ州の多民族の文化に触れる → 米の酒造りから首狩族まで【コタキナバル】
▼【コタキナバル】クリアス川でリバークルーズ!野生の天狗ザルとホタルのエレクトリカルパレードを見た!
▼「北ボルネオ鉄道」蒸気機関車で行く身も心もプチリッチなボルネオの旅(コタキナバル)
10月 会津若松・福島(8記事)
▼福島・会津若松ブロガーツアーに参加しています! #福島美味 #会津
▼「徳一(会津若松)」スルメとニシンと饅頭の天ぷら&蕎麦が美味い!
▼「末廣酒造嘉永蔵」自分オリジナルの純米酒も作れる!嘉永3年創業の会津若松の酒蔵
▼歌川果樹園でリンゴ「秋映」食す!福島県はリンゴの生産量が多いよ!(会津若松)
▼「あわまんじゅう」会津柳津名物の饅頭を25年ぶりに食べたけど泣けるほど美味かった!これだよ!!
▼「飯盛山(会津若松)」白虎隊自刃の地として知られる山。鶴ヶ城を見る。
▼「さざえ堂」一度通ったところは二度通らずに上り下りする不思議建築(会津若松)
▼会津若松のフードフェアで地元の美味いもんを食べてきた!鳥モツ、唐揚げが旨味!
11月 郡山・福島(9記事)
▼郡山ブラック「めん処 成(郡山)」濃口醤油味がクセになる!
▼「TO-FU Cafe おおはたや(郡山)」豆腐料理が低カロリーで美味い!
▼金寳酒蔵「仁井田本家(郡山)」全量自然米による純米酒の酒蔵
▼「ダムカード」って知ってる?三春ダムでダムカードを貰った!
▼「なみえ焼きそば」"B-1グランプリ"優勝の焼きそばを食す!
▼郡山のフードフェアで福島の美味いものを試食 → 福島のイメージに「発酵」「麹」が加わる
▼【福島旅行】三万石「エキソンパイ」郡山土産のマストバイ!!
10月 京都(1記事)
▼「本家 第一旭 たかばし本店(京都)」何度でも食べたくなるシンプルなラーメン!
11月 ニューヨーク(24記事)
▼Six Apart 10周年特別企画「ネタフル、ニューヨークへ行く!」
▼マンハッタンのあちこちで見かけるレンタルサイクル「citi bike」
▼お前に食わせる肉なら山のようにある!食べ放題なのにおかわり出来ず!テキサスBBQ「Hill Country」
▼Apple Store Grand Central、グランドセントラル駅のApple Storeに行ってきた!
▼Apple Store Fifth Avenue、五番街のApple Storeに行ってきた!
▼Apple Store SoHo、SoHoのApple Storeに行ってきた!
▼老舗のおもちゃ屋「F.A.O.シュワルツ」でカスタマイズできるラジコンを発見!
▼創業100年、グランドセントラル駅で牡蛎を喰らう! Grand Central Oyster Bar & Restaurant
▼店員が歌い踊り出すレストラン「Ellen's Stardust Diner」
▼任天堂グッズに囲まれる夢のような場所!「Nintendo World」
▼コンビニで見つけた面白グッズ!クルマのシガーソケットを2口のUSBポートに変換するアクセサリ
▼一風堂ニューヨーク支店でとんこつラーメン&平田バンズを食す!もちろん替え玉も!
12月 与那国島・沖縄(20記事)
▼「楽園・離島便」LCCのスカイマークに乗って日本最西端・与那国島に行ってきた!
▼与那国島への行き方 → 那覇空港から飛行機(JTA)で向かう
▼「警察がかくれているかもよ!! ゆっくり走ろう 交通安全」(与那国島)
▼「Dr.コトー診療所」今も残るテレビドラマ撮影地(与那国島)
▼「ユキさんち」与那国島に行く機会があれば是非とも寄りたいカレー屋さん
▼「リストランテ テツ」与那国島の食材を使った絶品創作イタリアン、パスタランチとモイストロールが最高に美味し!!
▼日本国の最も西の端「日本最西端の碑」に行ってきました!こんなにも日本最西端!(与那国島)
▼与那国馬の乗馬もできる「ヨナグニウマふれあい広場」(与那国島)
▼「久部良バリ」人頭税に困り妊婦を跳ばせたという残酷な伝説の残る割れ目(与那国島)
▼「エデンの幸」居酒屋が併設&無料WiFiも使える宿(与那国島)
▼「六畳ビーチ」ガイドマップに載らない秘密のビーチの行き方(与那国島)
▼モスラのモデル!?世界最大級の蛾「アヤミハビル(ヨナグニサン)」(与那国島・アヤミハビル館)
旅しまくった2013年のネタフル、2014年は!?
地元のさいたま市から始まり、福島、広島、鳥取、石垣島と周辺の離島、そして海外はベトナム、マレーシア、ニューヨークまで、日本だけでなく海外も移動しまくった1年でした。
家族旅行で行った那須のことも書いていますが、子供たちが小さい頃には、こんな風にブログのために旅ばかりしていられなかったでしょう。CHONANが5年生、JINANが1年生になったので、外に出やすくなったというのはありますし、引き続き家を守ってくれている妻に感謝です。
また、旅に呼んで下さった地方自治体、企業の皆様にも感謝いたします。声をかけて頂いたからこそ、ネタフルは日本と世界を飛び回ることができました。貴重な体験をさせて頂きました。
まだ執筆できていない記事も一部あるのですが、とりあえず旅の記事は170記事となりました。これが多いのか、少ないのか、自分でもよく分かりませんが、少しでも、読者のみなさんの旅の一助・ガイドになっていれば幸いです。
ブログで記事に書いている場所は、どこも素敵なところでしたよ! 「ここに行ってみたいんだけど‥‥」「家族で行くならどう?」等ありましたら、お気軽に質問してください!
さて、2014年もいくつか旅の予定が決まりつつあります。今年も声をかけて頂ければ積極的に旅ブログに挑戦する予定ですので、こちらもお気軽にお問い合わせください。まだまだ旅は続きますよ!
Keep on blogging.