カルビーのポテトチップス「うすしお味」でも使われているという塩を作っている「石垣の塩」を見学させて頂きました。普通に観光で立ち寄ることができますのでオススメです。塩だと思ってなめてはいけません! リアルになめてください!(うまいこと言った!)
塩工房がありまして、どんな風に塩が作られるかを見学することができます。
塩工場によってそれぞれ塩の作り方というのは違うそうですが「石垣の塩」ですが、裏手にある海から取水して塩を作っているそうです。
海中にパイプが伸びているのが分かるでしょうか?
こんな感じだそうです。
取水している場所はこんな感じ。
当たり前なんですけど‥‥塩って、海水から作られるのですね。当たり前なんですけど、普段はあまりその事実を意識していないじゃないですか。
だから「裏手の海の海水から塩を作っています」と聞くと、意外にも「えっ!」と思ってしまいました。
海水を作る時にできる”にがり”には、ボーリングの球も浮いてしまいます。
せっかくなので、様々な種類の塩を試食しました。
燻製塩。
色味がスモーキーになっています。もちろん、香りもスモーキー。
これが、カルビーのポテトチップス「うすしお味」でも使われているという塩です。
「石垣の塩」を使ったチョコレートもあったのですが、これがけっこう癖になる!
裏側に「石垣の塩」がついているのですが、甘じょっぱいのがたまりません。
これはゴマを塩でコーティングしたもの。ザ・ゴマ塩ですよ。これが美味い。
海苔と塩が美味くない訳がない!
塩がコーティングされたゴマのゴマ塩というのも、ありそうでないですよね。
「石垣の塩」を使った「まぐろのおだし」「かつおのおだし」というのもあったのですが、これがね‥‥白いご飯を持ってこーい! な感じなのですね、旨味が程よくて、出汁なのにそのままご飯にかけて食べたいくらいでしたよ!
こんなに味わい深い出汁を食べたのは初めての気がしますね。
調味料ではなく、完全に主役に躍り出てくる感じです。宝塚のステージの階段をヒラヒラしながら出汁が舞い降りてくる感じです!!
「ぐは〜、出汁がたまらん!」という気持ちになったのは、生まれて初めてでした。
「石垣の塩」は、石垣島の市街地からはクルマで20分くらいでしょうか。ぜひ観光の途中に立ち寄るのをオススメします!
石垣の塩 500g | ||||
|
石垣島謹製『和食の要 かつおのおだし』45g【レターパック500対応OK】【株式会社石垣島かつおだし かつおだし カツオだし 鰹だし 石垣島産 石垣産 化学調味料不使用】【RCP】【10P24Jan13】 | ||||
|
石垣島謹製『和食の要 まぐろのおだし』45g【レターパック500対応OK】【株式会社石垣島かつおだし まぐろだし マグロだし 鮪だし 石垣島産 石垣産 化学調味料不使用】【RCP】【10P24Jan13】 | ||||
|
住所:沖縄県石垣市新川1145-57