【日高屋】「チゲ味噌ラーメン 2025-2026」実食レビュー

日高屋 チゲ味噌ラーメン 003.

2025年の日高屋の「チゲ味噌ラーメン」の発売はいつから? 11月19日発売です!

ということで、2025-2026年シーズンの「チゲ味噌ラーメン」を、2025年11月19日の発売日に食べてきました。

2025年の「チゲ味噌ラーメン」は11月19日発売

日高屋の「チゲ味噌ラーメン」は、豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎを炒め、辛さの違う数種類の唐辛子をブレンドした秘伝の辛味噌による旨味と辛みの絶妙なバランスが美味しいラーメンです。

「チゲ味噌ラーメン」の販売開始は2011年。1シーズンに100万食以上を販売したこともある人気商品です。

これまでの発売日をまとめておきます。

2019年11月22日
2020年12月11日
2021年11月26日
2022年10月26日
2023年11月24日
2024年11月22日
2024年11月19日 ←New

2025年の「チゲ味噌ラーメン」の価格は790円です。ついに800円が目前です。原材料高騰などを考えれば致し方ありませんが、8年で200円アップ。500円台だったことがあるなんて信じられますか?

これまでの価格をまとめてみます。

2017年 590円
2019年 630円
2020年 640円
2021年 640円
2022年 670円
2023年 690円
2024年 750円
2025年 790円 ←New

2025-2026シーズンは何杯の「チゲ味噌ラーメン」が食べられるのでしょうか!? オーダー時の合言葉は細麺&硬めです!

今年も「チゲ味噌ラーメン」を食べた記録を追記予定です。

「チゲ味噌ラーメン」食べた!(1杯目)

2025年11月19日、いよいよ2025-2026シーズンの「チゲ味噌ラーメン」が発売されました! 早速、食べてきたのでレポートします。

日高屋 チゲ味噌ラーメン 001.

オープン直後の10時45分に入店。ほぼ席は埋まっています。朝から大人気の高屋です。

恐らく今シーズンの「チゲ味噌ラーメン」としてはファーストオーダーではないかと思います。価格は790円。コールは細麺硬め(個人的おすすめ)。

日高屋 チゲ味噌ラーメン 004.

今年のチゲ味噌ラーメンがやってきました!

日高屋 チゲ味噌ラーメン 008.

それでは食べましょう、2025-2026シーズの「チゲ味噌ラーメン」を!

日高屋 チゲ味噌ラーメン 006.

ほぼ1年ぶりの「チゲ味噌ラーメン」ですが、やはり旨い。旨みたっぷりのところに、キムチや辛味噌の辛みがたまりません。グイグイとスープを飲んでしまいます。スープの絡の良い硬めの細麺をすすると旨み大爆発。

日高屋 チゲ味噌ラーメン 007.

シャキシャキの玉ねぎや白菜、ニラなどの野菜をたっぷり食べられるのも「チゲ味噌ラーメン」の魅力です。今回は溶き卵が抜群にふわふわで、これまで食べた「チゲ味噌ラーメン」の中でも群を抜いて美味しいと思いました。

やはり「チゲ味噌ラーメン」は旨み、甘み、辛み、野菜に麺が揃った完全食です。

ごちそうさま!!!!!!

「チゲ味噌ラーメン」のカロリーは?

公式サイトの商品ページによると、ずばり「チゲ味噌ラーメン」のカロリーは「993kcal」です。スープ完飲で993kcalということになります。塩分は10.7gです。

成人男性が必要なカロリーは、普通の活動量の30〜49歳が2,700kcal、18〜29歳と50〜64歳が2,600kcalです。1日の食塩摂取量の目標量は男性8.0gです。

高頻度で「チゲ味噌ラーメン」を食べるならば、スープは完飲しないほうがオススメです。

そもそも「チゲ味噌ラーメン」にハマったきっかけ

もともと「チゲ味噌ラーメン」を知ったのは、アイドル好きの友人から、ラーメン大好きアイドルが激推ししているという話を聞いたのがきっかけでした。

試しに食べたら美味しくて、ラーメン大好き齊藤さん(アイドル)がオススメする日高屋「チゲ味噌ラーメン」は確かに絶品だったという記事を書き、そのまま虜になって食べまくって8年です。はじまりは2017年の冬でした。

「チゲ味噌ラーメン」ある限り、今年も食べ続けることを誓います!