
2023年の「チゲ味噌ラーメン」はいつから? 11月24日発売です!
もう11月だし、そろそろ日高屋の「チゲ味噌ラーメン」が待ち遠しい‥‥と思っていたところで、発売日が発表されました。
日高屋のX公式アカウントが、2023-2024年シーズンの「チゲ味噌ラーメン」は、2023年11月24日発売より発売されるとポストしています。
日高屋の「チゲ味噌ラーメン」は、豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎを炒め、辛さの違う数種類の唐辛子をブレンドした秘伝の辛味噌による旨味と辛みの絶妙なバランスが美味しいラーメンです。
「チゲ味噌ラーメン」の販売開始は2011年。2021-2022シーズンは100万食以上を販売した人気商品です。
2023年の「チゲ味噌ラーメン」は11月24日発売
日高屋の公式アカウントは次のようにポストしています。
/
🔥期間限定‼🔥
チゲ味噌ラーメン
\
販売開始日:11/24(金)~
価格:単品 690円(税込)
餃子セット 950円(税込)
半チャーハンセット 970円(税込)辛さの違う唐辛子を数種類ブレンドした秘伝の辛味噌が、オリジナルの旨味と辛みの絶妙なバランスのスープを生み出します😋🍜 pic.twitter.com/F8t2PmlAGC
— 日高屋 公式アカウント (@hidakaya_tweet) November 17, 2023
これまでの発売日をまとめてみましょう。
2019年11月22日
2020年12月11日
2021年11月26日
2022年10月26日
2023年11月24日 ←New
2022年の発売が早かったですが、11月なら例年通りちいった感じでしょうか。チゲ味噌ラーメン愛好家としては「待ってました!」という気持ちです。
なお「チゲ味噌ラーメン」の価格は690円です。今年も値下げされました。原材料高騰などを考えれば致し方ありませんが、600円台で収まって欲しいところではありますね。
これまでの価格をまとめてみます。
2017年 590円
2019年 630円
2020年 640円
2021年 640円
2022年 670円
2023年 690円 ←New
2023-2024シーズンは何杯の「チゲ味噌ラーメン」が食べられるのでしょうか!? オーダー時の合言葉は細麺&硬めです!
今年も「チゲ味噌ラーメン」を食べた記録をどんどん追記していきます!
「チゲ味噌ラーメン」食べた!(1杯目)
2023年11月24日、いよいよ2023-2024シーズンの「チゲ味噌ラーメン」が発売されました! 早速、食べてきたのでレポートします。

オープンの10時30分に入店。恐らく今シーズンの「チゲ味噌ラーメン」としてはファーストオーダーではないかと思います。価格は690円。コールは細麺硬め。

キ、キター!
かなりスープの量がたっぷりです。ファーストオーダーのセレブレーションですね、きっと。世界もチゲ味噌ラーメンの発売を祝っているようです。太陽が眩しい。

定番の半ライス(130円)とのコンビネーションです。さりげないニラのグリーンが、真っ赤な世界に生命の息吹を感じさせます。

それでは食べましょう、2023-2024シーズの「チゲ味噌ラーメン」を!

辛味の利いたスープが絡むよ、細く、硬い麺に。この味。これが冬の味覚。シャキシャキの白菜もチゲスープを吸って美味しいです。

ライスもレンゲでダイブ・イン・トゥ・ザ・チゲ・スープ。赤く染まって、ライスも嬉しそうです。
程よい辛さに収まるのは、なんといってもイエローエッグのおかげです。旨味と辛味のバランスを保ちます。
やはり「チゲ味噌ラーメン」は美味しい。完全食です。こんなに美味しいラーメンが、冬の間はいつでも日高屋に行けば食べられるのです。
今シーズンは何杯の「チゲ味噌ラーメン」を食べられるでしょうか?
ごちそうさま!!!!!!
「チゲ味噌ラーメン」食べた!(2杯目)

今シーズン2杯目の「チゲ味噌ラーメン」を食べました。

いつものように細麺硬めです。飲んだ後のシメだったので、小ライスは自重しました。
寒くなってきたのでチゲ味噌スープがしみました! ごちそうさま!!!!!
「チゲ味噌ラーメン」食べた!(3杯目)

今シーズン3杯目の「チゲ味噌ラーメン」を食べました。半ライス付きです。

「チゲ味噌ラーメン」は、この野菜たっぷりなところもたまりません。

そして初心に帰り、麺は細麺にしませんでした。久しぶりに食べると、もっちりの平打ち麺も美味しいですね。
ごちそうさま!!!!!
日高屋おすすめアレンジ
1. ガッツリ食べたい方や、スープを最後まで楽しみたい方に!
半ライス追加 +130円 (税込)
2. 辛さが足りない方に!
ラー油追加 または 秘伝の辛味噌追加 +30円(税込)
または 白菜キムチ追加 +210円 (税込)
3. 辛さを少しマイルドにしたい方に!
お酢追加 または 温泉玉子追加 +120円 (税込)
4. 餃子や半チャーハンのセットをご注文いただいた方に!
チゲ味噌ラーメンのスープに浸して食べると、また違った味わいに!?
「チゲ味噌ラーメン」のカロリーは?
公式サイトの商品ページによると、ずばり「チゲ味噌ラーメン」のカロリーは「1030kcal」です。
これはスープを含むカロリーですので、完飲すると1,030kcalということになります。塩分は9.0gで、これまたスープを含みます。
成人男性が必要なカロリーは年代にもよりますが、普通の活動量の30〜49歳が2,700kcal、18〜29歳と50〜64歳が2,600kcalです。1日の食塩摂取量の目標量は男性8.0gです。
高頻度で「チゲ味噌ラーメン」を食べるならば、スープは完飲しないほうがオススメです。
そもそも「チゲ味噌ラーメン」にハマったきっかけ
もともと「チゲ味噌ラーメン」を知ったのは、アイドル好きの友人から、ラーメン大好きアイドルが激推ししているという話を聞いたのがきっかけでした。
試しに食べたら美味しくて、ラーメン大好き齊藤さん(アイドル)がオススメする日高屋「チゲ味噌ラーメン」は確かに絶品だったという記事を書き、そのまま虜になって食べまくって6年です。はじまりは2017年の冬でした。
「チゲ味噌ラーメン」ある限り、今年も食べ続けることを誓います!