iPhoneの特定アプリを開いたときだけVPNに接続するショートカット

Iphone vpn set title.

iPhone裏ワザです。自宅のネット回線が不安定なのか、VPNを通さないと使えないアプリが出てきてしまいました。

かなりニッチですが、ある特定のアプリを使用している時だけVPNを使うというショートカットとオートメーションを作成して回避したので、その方法を記録しておきます。

「ショートカット」は、iPhoneに自動で作業させる機能で、アイコンをタップするなどきっかけを与えて実行します。既にあるものをインストールするだけで使えます。

「オートメーション」は、特定の条件が満たされた時に、事前に設定したショートカットを自動的に実行する機能です。

今回は「ショートカット」と「オートメーション」を組み合わせます。

iPhone「ショートカット」の使い方

ショートカットの利用には「ショートカット」アプリが必要です。

iPhone バッテリー残量が80%になったら充電を止める方法 018

↑こういうアイコンのアプリです。Appleのアプリなので、恐らくほとんどの人がインストールされているはずです。

今回はiphoneで特定APPのみVPNを有効化するという記事を参考にさせて頂きました。

「ショートカット」を作る

VPNの接続をオン/オフする「ショートカット」を作成します。

事前にiPhoneにVPNアプリをインストールしておきます。ぼくは「Planet VPN」という無料アプリを使用しています。

VPNの接続をオン/オフする「ショートカット」は以下からダウンロードできるようにしてあります。

VPN接続

VPN解除

「ショートカット」としては非常にシンプルで、以下のようなものです。

Iphone vpn set.

「Planet VPN」以外を使用している場合は、タップして変更してください。

「オートメーション」を作る

続いて、特定のアプリを使用しているときに、ショートカット「VPN接続」を起動する、という「オートメーション」を作成します。

「ショートカット」アプリの最下段のタブから「オートメーション」を選び、右上の「+」をタップします。

Vpn automation 001.

まず「アプリ」を選択します。続いて「いつ」のところで、適用したいアプリを選択します。今回は「X」としています。複数のアプリを選択することも可能です。

続いて「開いている」と「すぐに実行」にチェックが入っていることを確認したら「次へ」をタップします。

Vpn automation 002.

「X」が開かれたときに起動する「ショートカット」を選択します。先ほど作成した「VPN接続」を選択すれば、これで「オートメーション」の完成です。

今後は「X」を開くと「VPN接続」するようになります。

この状態だとずっとVPNを使用したままになるので「VPN解除」の「オートメーション」を作成しておきます。先ほどの手順の「いつ」で「開いている」を「閉じている」にし、さらに実行するのを「VPN解除」とすればOKです。

以上で、ある特定のアプリを開いた場合にはVPN接続し、閉じたらVPN解除するという「オートメーション」が完成しました。

ということで、誰かのお役に立てば幸いです!

iPhone1台で学ぶプログラミング

実は「ショートカット」の解説本です。今のところ具体的に「ショートカット」を解説している書籍は、これしか見つけられていません。