
名店の裏メニューとして販売しているS&Bの町中華シーズニング、東京谷中一寸亭の「やみつき旨ニラ」を食べてみました。
というのも、ブログ友達のぷーこさんが送ってくれた「こどもやさい自然農園」の野菜セットの中にニラがあったのですね〜!
コンビニやドラッグストアやスーパーマーケットで見かけるシリーズで、ニラを用意するだけで簡単だと思い買い置きしていたのですが、賞味期限が切れてました。まあでも粉なので気にしないで食べちゃいます。
町中華シーズニング「やみつき旨ニラ」作ってみた

東京は谷中銀座の路地裏に佇む食通が通う老舗「一寸亭」の看板にない裏メニューとして販売されている町中華シーズニングです。価格は110円(税別)です。

作り方は簡単で、ニラ1束(100g)を電子レンジで600Wで1分チンして、ごま油と混ぜた「やみつき旨ニラ」とあえるだけです。

レッツレンチン!

レンチンしている間にごま油と混ぜた「やみつき旨ニラ」を、レンチンしたニラと混ぜます。濃い赤と濃い緑のコントラストがたまりませんね。

豚の旨味に赤唐辛子やコチュジャンの辛味で旨ピリ辛!
秒で食べきってしまいました。もっと食べたい。このままつまみにもなるし、ごはんやラーメンに乗せても美味しいと思います。
とにかく簡単なので一品追加したいときや、酒の肴が欲しいときに便利だと思います!
追記:簡単に野菜のおかずを一品追加できる混ぜるだけの魔法の粉「町中華シーズニング トマトキムチ」も食べてみました!
ニラ玉も作ってみた
ニラがもう1束あったので、ニラ玉も作ってみることにしました。お馴染みの四角いフライパンとコンパクトなIHクッキングヒーターです。

本当はニラと玉子を別々に炒めるようなのですが、ニラと溶き卵を混ぜてしまったので一気に焼きました。
鶏ガラスープの素を入れたのと、焼くときはごま油を使いました。あとは塩コショウで味を整える感じで。

「こどもやさい自然農園」の新鮮なニラを使っているというアドバンテージを得た「ニラ玉」はアバウトに作っても旨い! 美味すぎる!
料理は結果オーライです!
町中華シーズニングシリーズ
使用している調理器具類
▼【レンチンパスタ】笑っちゃうくらい爽やかに辛旨「三宅島産の島唐辛子ペペロンチーノ」[005]
▼鍋ひとつでOK!サリ麺の超簡単アレンジレシピ「麻婆豆腐ぶっこみサリ麺」
▼店レベルで美味しいとTwitterで話題の「僕がたどり着いた最強パリパリチキン」を作ってみたら本当に美味しいし簡単です!