
京都北白川ラーメン「魁力屋」が、2023年8月9日より発売した期間限定メニュー「黄金塩雲呑麺」を食べてみました。沖縄の塩シママースを使用した優しい塩味に、柚子のアクセント、さらにたっぷりのワンタンでとても美味しい塩ラーメンでした。
魁力屋で「黄金塩雲呑麺」を注文
「黄金塩雲呑麺」に誘われ、久しぶりに魁力屋を訪れました。

1人だったのでカウンター席に案内されたのですが、注文がタブレットになっていました。端末はiPadです。個人的にはゆっくり選んで注文できるので、よほどのユーザーインターフェースでない限りは好きです。

「黄金塩雲呑麺」は935円。大盛だと1,067円です。
魁力屋で「黄金塩雲呑麺」食べた感想
今回は、935円の普通盛りを注文しました。タブレット注文で麺の硬さも選べたので、硬めにしました。

これが「黄金塩雲呑麺」です。ワンタンをはじめ、白ネギや青ネギ、さらには柚子にフライドオニオンなど、かなりトッピングもたっぷりです。

そして、それらトッピングの下にはたっぷりのワンタンが控えています。ちゃんと数えなかったんですけど、10個くらい入っていたんじゃないですかね。

しかも、ワンタン(肉雲呑)はなかなか大ぶりなやつ!
スープも透明にほんのりと黄金色してますね。さすが黄金が冠されているだけあります。

魁力屋の麺て、こんなに細かったでしたっけ?
豚骨ラーメンを思い出すような細麺の硬めが、塩のスープにもよく合います。何より、この塩味のスープがまろやかで美味しいのです。さば節・昆布・アミエビなどの魚介の旨味も詰め込まれています。
ネギと麺、柚子と麺、フライドオニオンと麺など、麺をたぐるたびに様々なトッピングで味が変わっていき、美味しさと楽しさの素敵なランデブーです。

肉雲吞(ワンタン)もたっぷりと入っていて、最後、麺を食べきってもワンタンが3個くらい残っていたのですよ。
塩スープとワンタンでライスも食べたいと思って小ライスも注文していたのですが、なくてもかなりお腹の満足度は高かったと思います、肉雲呑の量で。
あのまろやかな塩味のスープに肉雲呑はクセになりますなぁ。また食べたいです。ごちそうさま!!!!!
▼九条ネギてんこ盛り!「魁力屋」京都北白川の背脂たっぷり醤油ラーメンを食す
▼「自家製麺 伊藤」麺とスープとネギだけの超シンプルなラーメン(赤羽)