
とんかつ専門店の松のやが「とんかつを超えた」して発売した「オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食」を食べてみました。「ポークフライドステーキ定食」は、2024年2月28日15時より発売された新商品です。
「ポークフライドステーキ定食」とは
とんかつ専門店の新食感として発売された「ポークフライドステーキ定食」は、ひと言で説明すると、まぶし粉をつけて“素揚げ”のポークステーキだそう。
「ポークフライドステーキ定食」は、熟成チルドポークにまぶし粉をつけて素揚げした商品で、厚さもあり食べ応えのある柔らかさで、豚肉の甘み・旨みをしっかり味わうことができる新感覚のステーキとのこと。
松のやは「とんかつを超えた」と言ってしまっているのですが、果たしてその味は!?
「オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食」のメニュー構成は、以下のようになっています。
・オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食 930円
・オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食ダブル 1,500円
松のや「ポークフライドステーキ定食」食べた感想

今回は「オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食(930円)」を食べてみました。

ご飯、味噌汁、ポークフライドステーキに千切りキャベツというシンプルな構成です。

にんにくの風味に玉ねぎの甘さが効いたオニオンソースに、バターを加えた「オニオンバターソース」が味の決め手。

食べてみると、ザクッとサクッの中間くらいの食感に、豚肉のシンプルな味わいを楽しむことができるステーキです。程よい厚みもあるので、しっかり豚肉のステーキを食べているという実感があります。
にんにくの風味に玉ねぎの甘さ、そして少しの酸味が効いたオニオンソースで、ザクッ、ジュワッ、もりもり、と豚肉でご飯も進みます。バターの香りとコクもたまりません。
松のやは「とんかつを超えた」としているのですが、方向性は違うものなのかな、と思いました。最終的には“好み”ということになろうかとは思いますが。
素揚げしたポークステーキにジューシーなソースは、なかなか美味しいチャレンジだと思った一方、930円だとちょっとお高めかな、という印象は持ちました。ロースカツ定食が590円ですからねぇ(それは定番商品だとしても)。
「ポークフライドステーキ定食」自体は美味しいと思いましたが、780円くらいなら、また食べたいかな、という印象です。
豚の素揚げの勢いで、豚の唐揚げをやってくれないかなぁ!
ごちそうさま!!!!
▼【松のや】マイカリー食堂のカレー使用「ささみかつカレー」食べたらココナツミルク風味が美味しくて驚いた
▼【松のや】「超厚切りロース焼きかつ丼」食べてみた!玉子でとじないロースかつ160gは食べごたえ抜群