
松屋が「豚と茄子の辛味噌炒め定食」を発売したので食べてきました! 2023年9月26日10時発売、辛味噌ダレに豚肉、とろとろの茄子がマッチするちょっと秋っぽい商品です。
「豚と茄子の辛味噌炒め定食」とは?
「豚と茄子の辛味噌炒め定食」は2008年に初登場してから15年、幾度と復活してきた隠れた人気メニューです。2022年も復活しているので、昨年に続く復活です。
商品構成は以下のようになっています。
・豚と茄子の辛味噌炒め定食 750円
・豚と茄子の辛味噌炒め定食(W)1,150円
とんでもなくお腹が空いている人には(W)もオススメですが、普通バージョンもアラフィフボディにはなかなかボリューミーでした。
「豚と茄子の辛味噌炒め定食」食べた感想
松屋アプリでモバイルオーダーしたら「豚と茄子の辛味噌炒め定食」は50円オフの700円でした。ライスの大盛も無料でしたが、普通盛りで。

以前は生野菜なしというメニューもあったのですが、ここ1〜2年は完全に“定食”として生野菜付きです。
松屋的には利益率を上げるための施策だと思いますが、食べるほうからしても、必ず生野菜を食べるので、けっこう健康的だなぁ、と、茄子味噌を食べながら、改めてしみじみしてしまいました。
味は濃いめですけど、なかなかバランスの取れた定食だと思います。

茶色い色合いが「早く食べて」と誘っていますね。

じゅわっとジューシーでとろとろの茄子。あとは少しサクッとした食感を残した玉ねぎ。

たっぷり使用された豚肉。本当に多いです。

こってりコクのある辛味噌が絡まった豚肉と茄子は、まさに飯泥棒! 味噌やら油やら吸ったとろとろの茄子が旨いのなんの。ややピリ辛ということもあり、どんどん箸が進みます。
辛味噌ごとご飯にかけてしまって、丼スタイルも良いのではないかと!
「豚と茄子の辛味噌炒め定食」は、とても美味しい秋らしい定食だと思いました。ごちそうさま!!!!!
▼【松屋】新しくなった「ビーフカレー」を食べてみた。店舗限定のカツカレーで。
▼【松屋】「鶏肉飯(ジーローハン)」細切り鶏むね肉にネギ醤油ソースがニンニキーな台湾飯