
2021年11月9日10時より発売された、松屋のハンバーグ新商品。
定番のハンバーグに、牛バラをとろとろに煮込んだ特製ソースをかけた「ビーフシチューハンバーグ」を発売直後に食べてきました!
めっちゃ雨が降ってたけど! 美味しかった!
松屋「ビーフシチューハンバーグ」食べた感想
松屋の「ビーフシチューハンバーグ」の価格です。
・ビーフシチューハンバーグ定食 850円
・ビーフシチューハンバーグ ライスセット 790円
彩り生野菜付きの定食にしてみました。ライスは期間限定で大盛無料なので、このビーフシチューはライスが多めでないと対応できないと思い、キリッと大盛です。

ライス大盛のビーフシチューハンバーグ定食ぅぅぅ!
たまに松屋のカレーに味噌汁がついているのが理解できないという人も見かけますが、味噌汁は松屋の良心だと思っています。松屋で味噌汁を飲まないと、なんだかしまらない感じもするし。

牛バラをとろとろに煮込んだ特製ソース。定番のハンバーグ。人参のグラッセ。マッシュポテト。器は熱いのでお気をつけください。

とろとろになった牛バラが、シチューに華を添えています!
美味しそっ!

人参のグラッセ。実は甘い食事が苦手なんです。人参のグラッセもそうだし、あとは酢豚のパイナップルとか、栗ご飯とか。
でも、先に感想を書いてしまうと、久しぶりに人参のグラッセを食べたら、まあまあ食べられました。
そうね、これはこうやって甘くする意図はちゃんとあるよね的な、ちょっと理解の深まる大人になったようです。シチューを絡めて食べるのも美味しいと思いましたよ。
ということで本題に。

ハンバァァァァァグ!
ぼくが行った松屋はスプーン付きでして、モギュッとハンバーグをカットし、ビーフシチューをたっぷり絡めて食べることができました。

美味しい! ライスにも合う!
スプーンでサクッと切れる感じではなく、モギュッとカットする感じ。肉、詰まってるぜ〜? な感じ!

ハンバーグをカットしたところから肉汁がジュワジュワと溢れ出す感じ!
赤ワインを利かせたという特製のビーフシチュー部分だけでもライスは進んでしまうし、なんならマッシュポテト&ビーフシチューという組み合わせも最高なんです。

単品でテイクアウトして、なんならライスじゃなくてパンで食べるというのも良さそうな気がします。
まあ、普通に考えてビーフシチューとハンバーグの組み合わせが美味しくないわけがないですし、ライスにあわないわけもないんですよね。この組み合わせが美味しかったのは予想通りではありますが、繰り返し復活して欲しいコンビだと思いました。
ごちそうさま!!!!!
▼松屋で牛丼を食べない人にオススメしたい2種類の味が楽しめる「チキンコンボ牛めし」
▼【松屋】ビーフ or チキン?「ごろっと野菜のスープカレー」思ってた以上のスパイシーさでライスが進む!
▼【松屋】肉々しさに旨味ぎゅっ「ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食」発売日に即食べてみたらこれは美味い!