【サミット】「レンジ調理!おさかなレモンステーキ」思わず白ワインが欲しくなる魚料理が手軽に調理できるなんて!

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 002.

サミットの電子レンジ調理シリーズは、肉系だけでなく魚系もあることを教えてもらい「おさかなレモンステーキ」を食べてみました。

おさかなレモンステーキ‥‥レモンステーキって初めて食べる‥‥いかにも美味しそう‥‥と、本当にレンチンで簡単な上に、美味しかったのでご報告します。

エリンギの肉巻き」「チャドルバギ風」からの「おさかな西京漬」に続き、魚シリーズを食べています!

「おさかなレモンステーキ」食べてみた

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 000.

電子レンジの調理シリーズは、肉コーナーだけでなく、魚コーナーにもあります。肉系は「レンジで簡単!」ですが、魚系は「レンジ調理!」と、少しシリーズ名に違いがあります。

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 003.

魚の「レンジで簡単!」も何種類かありますが、今回は友人が美味しいと教えてくれた「おさかなレモンステーキ」をチョイス。価格は381円です(80円引きになっててラッキー)。

焼魚はガスコンロの魚焼きグリルを使いますが、焼け具合が分かりにくいのと、後からの掃除もあったり、なかなかにハードルは高め。

だから、電子レンジの500Wで3分30秒の温めをするだけというレンチン調理は本当に快適です。

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 004.

これがレンチン後です(ラップに5〜6箇所の穴を開けておきます)。

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 007.

フタを開けると、しっかり調理(レンチン)されています!

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 008.

魚はベトナム産の白身魚だそう。見るからに美味しそうなソースをまとっています。これがレモンソースというやつか。

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 011.

身もふっくらと仕上がり、スパイス感もありつつレモンソースで食べる白身魚が美味すぎます!

サミット レンジ調理!おさかなレモンステーキ 014.

電子レンジのレンチンだと、焼いているというようは蒸しているのに近いかもしれませんが、全く問題なし。むしろ、この食べ方にはレンチンが向いているかもしれません。

レモンソースは白ワインが飲みたくなるような味、美味しさでした。

引き続きサミットの「レンジ調理!」「レンジで簡単!」シリーズ、いろいろと食べてレビューしたいと思います!

ごちそうさま!!!!!