Flashなどを使わずに、JacaScriptで構築されたオンラインで画像編集ができる「DrPic.com」というサイトがありました。

使い方は簡単で、画像をローカルのPCもしくはインターネット(URLを指定)からアップロードし、編集作業を行います。

・リサイズ
・切り抜き
・回転
・輝度コントラスト
・自動調整
・ブラシ
・テキスト入力
・ブラー
・シャープ
など、基本的な編集ツールを備える他、
・フレーム
・ポラロイド風
・オイル風
・グレイスケール
といったアレンジも可能です。


最初のロードにやや時間はかかるものの、作業自体は意外にサクサクしていて、けっこう驚いてしまいました。

保存はローカルのPC、またはウェブへ可能です。
Safariの場合はローカルに保存すると、ファイル名が「picresized_th_xx_xx.jpg.html」となっていたので「.html」を取ってやると表示が可能になります。
ひょひょいと編集してみた画像はこんな感じに。

アカウントの取得も必要ないので、単純作業にはけっこう良いかな、と思いました。Flashアプリと比較するとマシンへの負荷も低そうです。
過去には以下のようなオンライン画像編集サイトを紹介しています。
▼超パワフルなオンライン写真編集サイト「FotoFlexer」
▼オンラインで写真編集できる「Picnik」
▼オンライン画像編集サイト「Picnik」日本語化
▼オンラインで画像編集ができる「Pixoh」
▼オンラインで画像編集「Free Online Image Editor」
▼オンラインで画像編集できる「Phixr」
▼オンラインで写真編集する「Wiredness」
■関連記事
▼オンラインで画像編集ができる7つのサイト
▼オンラインで利用できる写真ツールの“情報源”90サイト
▼「ウェブベースでできる○○」のまとめ