【かつや】「秋の海鮮フライ定食」牡蠣・海老・さば・唐揚げまで贅沢な4種盛り合わせ

かつや 秋の海鮮フライ定食 002.

かつやの「秋の海鮮フライ定食」を食べました。「秋の海鮮フライ定食」は、かつやが2025年9月1日より発売した、4種の揚げ物を一度に味わえるフライ定食です。

かつやの「秋の海鮮フライ定食」は美味しい? それともまずい!?

かつや「秋の海鮮フライ定食」とは

かつやの「秋の海鮮フライ定食」は、牡蠣フライ2個、海老フライ、さばフライ、さらに鶏のから揚げを盛り合わせたフライ定食です。

かつや 秋の海鮮フライ定食 001.

メニュー構成は以下のようになっています。

・秋の海鮮フライ定食

通常店舗:1,089円/券売機店舗:1,090円

・秋の海鮮フライ丼

通常店舗:979円/券売機店舗:980円

・牡蠣フライ(単品)

通常店舗:385円/券売機店舗:390円

今回は「秋の海鮮フライ定食」をテイクアウトしてみました。

かつや「秋の海鮮フライ定食」食べた感想

かつや 秋の海鮮フライ定食 000.

これが、かつやの「秋の海鮮フライ定食」です。

かつや 秋の海鮮フライ定食 004.

容器はライスとおかずの二重構造になっています。

かつや 秋の海鮮フライ定食 008.

これがおかずのフライ盛り合わせ。牡蠣フライ2個、海老フライ、さばフライ、鶏のから揚げです。

かつや 秋の海鮮フライ定食 011.

ご飯には漬物もついててありがたい。この漬物、けっこう好きです。

かつや 秋の海鮮フライ定食 019.

牡蠣フライ。

かつや 秋の海鮮フライ定食 021.

鶏のから揚げ。

かつや 秋の海鮮フライ定食 025.

さばフライ!

かつや 秋の海鮮フライ定食 028.

けっこう長い海老フライ。

かつや 秋の海鮮フライ定食 030.

タルタルソースとソースとカラシで準備OKです。

かつや 秋の海鮮フライ定食 032.

まずは何もつけずにさばフライを食べてみると、塩気もあってそのままでも美味しいです。身も厚さがあって、さば好きにはたまりません。サバはフライにしても美味しいんだなぁ。

後からカラシをチョイ付けしたら、それも美味しかった!

かつや 秋の海鮮フライ定食 034.

牡蠣フライは、やはりタルタルで。秋の味ですね、美味しい。海老フライはソースで食べます。長くておかずとしても十分なボリューム。

鶏のから揚げももちっとした衣にジューシーな鶏肉で美味しかったのですが「海鮮フライ定食」と思うと、ちょっと違和感がありました。ここはさばフライをもう1枚追加するとか、海鮮だけで攻めて欲しかったカモ。

過去の「秋の海鮮フライ定食」は、全てのフライが海鮮オンリーなんですよね。

【かつや】牡蠣x牡蠣x海老x海老!発売して1週間「秋の海鮮フライ定食」が販売終了になりつつあるほど人気に!?えへへ、食べましたよ(2022年)

【かつや】「秋の海鮮フライ定食」いつになく正統派なメニュー!?海老フライ、イカフライ、牡蠣フライの3種盛り合わせ【60万食限定】(2023年)

【かつや】「秋の海鮮フライ定食」海老フライ2本・ほたてフライ1個・広島産カキフライ2個は食べごたえありまくり!(2024年)

海鮮フライが食べたくて「秋の海鮮フライ定食」を食べているので、来年は海鮮フライだけになるとうれしいな〜。

話は変わり、今回もテイクアウトで重さを量っています!

かつや 秋の海鮮フライ定食 015.

ライスは220g(容器8g)です。

かつや 秋の海鮮フライ定食 016.

キャベツを含む海鮮フライの盛り合わせは232g(容器18g)でした。

総重量は452gで、ちょうど良いお腹の満腹感になりました。

ごちそうさま!!!!