
大勝軒のつけ麺がハンバーガーになるそうです。ロッテリアが期間限定で「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」発売することを発表しています。2014年5月20日より発売開始となります。
この『大勝軒 元祖つけ麺バーガー』は、これまでのハンバーガーの食べ方の常識すら覆す新商品で、麺をパティに見立 てたバーガーとともにつけ汁と割り箸をご用意。さらに、麺パティの枚数を「並」(1 枚)、「大盛」(2 枚)、「特盛」(3 枚)から選ん でいただけるメニュー構成にしました。

「特盛」は麺パティが三段重ね! 凄いビジュアルです。値段は並盛が650円、大盛が700円、特盛が750円で、こちらもつけ麺級です。どうせなら特盛でいっときたいですね。麺パティ一つが100gです。特盛なら300gですね。

食べ方はそのまま食べても良いし、つけ汁につけて食べても良いそうです。ハンバーガーをつけ汁につけると、どんな感じになるのでしょうね。しっとりするとは思いますが。最後にスープ割までできる手の込みようです。
実はロッテリアのラーメンバーガーは前科がありまして、2013年には「麺屋武蔵ラーメンバーガー」を発売したこともあります。その時はスープ付き、替玉ありでした。