【松屋】「旨辛豆腐牛バラ焼定食」鉄鍋で焼くから最後まで熱々でうれしい美味しいクーポン使って安い!

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 002.

松屋の「旨辛豆腐牛バラ焼定食」を食べました。「旨辛豆腐牛バラ焼定食」は、松屋が2025年5月27日より発売した、鉄鍋で焼きながら食べる焼肉新定番の第3弾となる新商品です。

松屋の「旨辛豆腐牛バラ焼定食」は美味しい? それともまずい!?

松屋「旨辛豆腐牛バラ焼定食」とは

「牛バラ焼定食」は、牛バラ肉や玉ねぎを自分好みに焼いて楽しむ鍋スタイルのの松屋の焼肉新定番の第3弾となる新商品です。第1弾は「牛焼肉ピリ辛炒め」第2弾は「プルコギ定食」です。

玉子豆腐にピリ辛ダレとカルビダレが絡み合うバランス抜群の「旨辛豆腐牛バラ焼定食」と、揚げにんにくとにんにくの芽の「にんにく牛バラ焼定食」があります。

メニュー構成は以下のようになっています。

・旨辛豆腐牛バラ焼定食 890円

・にんにく牛バラ焼定食 890円

・焦がしにんにく牛バラ焼丼 690円

今回は、大好きな松屋の麻婆豆腐リスペクトで「旨辛豆腐牛バラ焼定食」を食べてみることにしました。

松屋「旨辛豆腐牛バラ焼定食」クーポンで70円オフ

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 000.

松屋フーズのアプリからモバイルオーダーしようとしたところ、70円オフのクーポンがありました。890円が820円になり、なんだかとても安く感じます。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 001.

しかもライスは特盛まで同一料金です。おかずとしても「旨辛豆腐牛バラ焼定食」はボリューミーなので、食べられる人は大盛以上が推奨ですね!

松屋「旨辛豆腐牛バラ焼定食」食べた感想

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 007.

これが「旨辛豆腐牛バラ焼定食」です。定食スタイルで、生野菜まで付いています。ライスは並盛にしました。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 008.

鉄鍋は固形燃料で温めるスタイル。生野菜がついて、ここまでやって、クーポン使っての820円は安くすら感じます。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 013.

少し前まではほとんどのメニューに生野菜がつけられているイメージだったのですが、最近は少なくなりました。

なので、久しぶりに生野菜を食べます。あればあったでフレンチドレッシングでもりもり食べちゃうんですけどね。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 004.

現在進行系で温められている鉄鍋は、くつくつと小さく泡立っています。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 012.

牛バラ肉と玉ねぎの横に、玉子豆腐が鎮座しているのですが、これも半丁くらいの大きさがあるような。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 015.

玉子豆腐の上にかけられたピリ辛ダレと、牛バラ肉のカルビダレが混ざり合って、味付けは旨辛な感じになっています。

玉子豆腐があるからですかね、水分量が多めなので、追加で牛バラ肉と玉ねぎをどんどん焼いていくという感じではありませんが、ずっと熱々なのがうれしい美味しさです。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 020.

玉子豆腐は、恐らく豆腐を玉子でコーティングしているのではないかと思うのですが、こちらは鉄板に触れている部分が焼けていき、香ばしくなって美味しさもアップ。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 022.

この焼けた玉子豆腐が意外な美味しさで!

松屋は良いものを発見しましたね!

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 023.

牛バラ肉と玉ねぎと玉子豆腐をライスにオンして、ちょっとした丼ぶり気分で食べるのもオススメです。

松屋 旨辛豆腐牛バラ焼定食 019.

途中、ちょっと味の濃さに物足りなさを感じたのですが、そもそも卓上のカウンターセットのタレで自分流にアレンジも可能という商品。

七味唐辛子で辛くしたり、ポン酢でさっぱりしたり、バーベキューソースで味を濃くしたり、実際にいろいろな食べ方をして美味しく食べられました。

最後まで牛バラ肉も玉子豆腐も熱々、ボリュームもあって食べ応えも感じつつ、これが820円というのは凄いですね。

松屋の値上げも天井を打ったようで、最近は控えめな価格の新商品が多いと感じていたのですが「旨辛豆腐牛バラ焼定食」に関しては「安すぎない!?」と思えるくらいの美味しさとボリュームと価格の素晴らしいバランスでした。

提供するのも手間がかかると思いますが、この価格なら強くリピートしたいと思いました。

ごちそうさま!!!!!!