
松屋の「牛焼肉ピリ辛炒め」を食べました。「牛焼肉ピリ辛炒め」は、松屋が2025年4月15日より焼肉新定番メニューとして発売した、ラー油の香りと旨辛ビビンダレの商品です。
松屋の「牛焼肉ピリ辛炒め」は美味しい? それともまずい!?
松屋「牛焼肉ピリ辛炒め」とは
松屋の「牛焼肉ピリ辛炒め」は、定番の牛焼肉に、自社工場産の富士山キムチ、ニンニクの芽、玉ねぎなどの具材に、ラー油の風味と、韓国産コチュジャンを効かせた松屋特製の旨辛ビビンダレを絡めた逸品です。
メニュー構成は以下のようになっています。
・牛焼肉ピリ辛炒め定食 890円
・牛焼肉ピリ辛炒め定食ダブル 1380円
・牛焼肉ピリ辛炒め丼 690円
・牛焼肉ピリ辛炒め丼大盛 910円
松屋「牛焼肉ピリ辛炒め」食べた感想
今回は「牛焼肉ピリ辛炒め丼」を食べてみました。スマホアプリからモバイルオーダーしたところ、50円オフの640円で食べられました。

これが「牛焼肉ピリ辛炒め丼」です。店内飲食だと味噌汁付きです。

牛焼肉に自社工場産の富士山キムチ、玉ねぎにニンニクの芽のグリーンが鮮やかです。

ラー油の風味と、韓国産コチュジャンを効かせた、松屋特製の旨辛ビビンダレもたっぷり絡められていて食欲をそそります。

牛焼肉。

ニンニクの芽。

松屋の富士山キムチ。

玉ねぎ。

ライスには、韓国産コチュジャンを効かせた松屋特製の旨辛ビビンダレがしみしみ。

旨辛ダレで、牛肉も玉ねぎも美味しさアップ。キムチのシャキシャキ感も加わったところに、ニンニクの芽のサクッとした食感とさっぱりした味わいもとても良いのです。
韓国産コチュジャンの松屋特製ビビンダレが、非常に松屋らしいと言いますか、ああ、これは松屋の味だな、という美味しさを醸し出しています。玉ねぎやキムチの野菜が入っているのも良いですね。
安定の松屋クオリティの味だと思いました。
ごちそうさま!!!!!