【松屋】「チーズバーガー丼」本当に美味しいの〜?と思って食べたけど本当に美味しかったです。松屋のハンバーグはソースなしが旨いのでは説

松屋 チーズバーガー丼 001.

松屋の「チーズバーガー丼」を食べました。「チーズバーガー丼」は、松屋が2025年4月22日に発売した新商品で、チーズバーガーの丼ぶりです。「本当に美味しいの〜?」と思って食べました。

松屋の「チーズバーガー丼」は美味しい? それともまずい!?

松屋「チーズバーガー丼」とは

松屋の「チーズバーガー丼」は、ハンバーガーの王道であるチーズバーガーを、松屋流アレンジで「丼ぶり」として再現したメニューです。

ごはんの上には肉汁が飛び出すハンバーグとシャキシャキ食感の野菜を乗せ、溶けたチーズが全体を包み込みます。松屋特製のトマトソースを使用し、フレッシュなトマトの香りが全体を引き立てます。

メニュー構成は以下のようになっています。

・チーズバーガー丼(並盛)890円(ライス大盛)980円

松屋「チーズバーガー丼」食べた感想

今回は「チーズバーガー丼(並盛)」を食べました。スマホアプリからモバイルオーダーしたところ、50円オフの840円になりました。

松屋 チーズバーガー丼 000.

これが「チーズバーガー丼(並盛)」です。

松屋 チーズバーガー丼 002.

千切りキャベツの上に松屋のハンバーグ、さらにその上に目玉焼きがのっていて、さながらロコモコのようでもあります。

松屋 チーズバーガー丼 003.

玉ねぎにトマトソースも見えます。

松屋 チーズバーガー丼 004.

目玉焼きをずらすと、下にはトマトソースとチーズがたっぷりとかけられていました。

松屋 チーズバーガー丼 006.

ご飯にハンバーグとチーズをのせたら、どうしたって美味しいだろう? そう思っていた時期がぼくにもありました‥‥いや、これはそれどころじゃない美味しさですよ!?

写真だとちょっと分かりにくいのですが、トマトソースだけでなくいわゆるビッグマック的なソースが入っていて、そのソースのおかげで一体感の高まり方がハンパないのです。

チーズも入っているから、マジこれはチーズバーガーの味だわ‥‥旨い、旨すぎる!

松屋 チーズバーガー丼 007.

シャキシャキ食感のある玉ねぎも、ハンバーガー感をアップしてくれます。キュウリも入っているのですが、ピクルスだったらなお美味しいカモ。

食べているとソースのからまないハンバーグの箇所もあるのですが、そこに今回の大きな発見がありました。

松屋のハンバーグって、味の濃いソースをまとっていることが多いのですが、むしろソースなしでも美味しいんじゃないの!? リアルにマクドナルドのハンバーグの味で美味しいんです。

なんというか、飛び道具的な目線で「チーズバーガー丼」を見てしまっていたのですが、これは想定外も想定外、驚きの美味しさでした。惜しむらくは、目玉焼きがもう少し半熟だと良かった!

松屋にもいろいろな丼ぶりがありますが、個人的にベスト3に入れたい丼ぶり、記憶に残る丼ぶりでした。

ごちそうさま!!!!!!