
松屋の「本格四川風麻婆豆腐」を食べました。「本格四川風麻婆豆腐」は、松屋が2025年5月13日より復活販売した唐辛子、山椒、なめらかな豆腐の麻婆豆腐です。
松屋の「本格四川風麻婆豆腐」は美味しい? それともまずい!?
松屋「本格四川風麻婆豆腐」とは
松屋の「本格四川風麻婆豆腐」は、なめらかな口当たりの自社製「富士山豆腐」を使用し、辛さ引き立つ唐辛子に、風味豊かでしびれる山椒が食欲をそそる本格麻婆です。

「本格四川風麻婆豆腐」は2024年夏に、惜しまれながらも販売終了となった松屋の隠れた人気メニューで、シビ辛が美味しい商品でした。
今回のメニュー構成は以下のようになっています。
・本格四川風麻婆豆腐 880円
・本格四川風麻婆豆腐定食 980円
松屋「本格四川風麻婆豆腐」食べた感想
それでは松屋の「本格四川風麻婆豆腐」を食べた感想をレポートします!

今回は「本格四川風麻婆豆腐(880円)」を食べました。スマホアプリでモバイルオーダーしたところ、クーポン適用で50円オフの830円となりました。

これが松屋の「本格四川風麻婆豆腐」です。真っ赤です。

挽き肉、豆腐、ネギが、丼ぶりにたっぷりと入っています。

麻婆あんには挽き肉がたっぷり入っています。コクのある甘みそで挽き肉がとても美味しく食べられるのですが、後からやってくる、唐辛子と山椒のシビ辛が! これはなかなか良い辛さです。

松屋自社製豆腐は滑らかで、これまた麻婆あんのシビ辛をドスンとキャッチ。甘みの中に辛みがあり、ご飯が止まらなくなる“飯泥棒”の味です。

シビ辛で隠れているのですが、塩味は強めなので、気になる人はそこが気になるかも?

でも、やっぱり松屋の「本格四川風麻婆豆腐」はシンプルに美味しいです。美味しすぎますし、本格的です。
唐辛子と山椒の良きシビ辛、コクのある甘みその麻婆あんの絡む挽き肉、まさに松屋の隠れた傑作だと思います。
いつもはちょっと多く感じる並盛ライスが、今日は少なく感じました。次は大盛で食べよう。
ごちそうさま!!!!!!
▼【松屋】「ネギ塩とんタン丼」20店舗限定メニューを食べてみた【レビュー】
▼【松屋】「チーズバーガー丼」本当に美味しいの〜?と思って食べたけど本当に美味しかったです。松屋のハンバーグはソースなしが旨いのでは説