
とんかつ専門店「かつや」で「おろしカツ定食」食べてみました。いつもは新商品を食べていますが、今回は普通のタイミングで立ち寄ったので「おろしカツ定食」を食べてみたいな、と。120gロースのとんかつです。
かつやの「おろしカツ定食」は美味しい? それともまずい!?
かつや「おろしカツ定食」とは
かつやには鉄板の「ロースカツ定食」があります。120gロースで、価格は792円です。「ダブルロースかつ定食」は80gロースが2枚で1,089円です。
さらに派生商品として「おろしカツ定食」が120gロースで935円、そして「おろしヒレカツ定食」がヒレカツ3枚で1,067円です。
今回は「おろしカツ定食」を食べました。サクサクやわらかボリューム満点なロースカツをおろしポン酢でさっぱり食べます。
かつや「おろしカツ定食」食べた感想

いつもは揚げ物が“盛り盛り”の新商品ばかり食べているので、120gのロースかつというのはなんだか新鮮に感じました。とんかつのかつやですけど。

けっこう大根おろしもたっぷりです。

ポン酢。

かつやの定食は、具だくさんなとん汁が付いてきてとても良いですね!
けっこう、とん汁のサイズを大きくして食べている人もみかけますが、たくさん食べたくなる気持ちも分かります。だって、かつやのとん汁は美味しいから。

大根おろしにポン酢をかけて「おろしカツ定食」を頂きます。年のせいか、ソースで食べるよりも、塩とか、こうしておろしで食べる方が好きになってきました。
でも、やっぱり脂は食べたいから、ヒレカツではなくロースカツなのです。120gサイズは食べ応えもあります。今の自分には十分な大きさだと思いました。だってもう、いい年だから。
ご飯を食べて、とん汁を食べて、大根おろしとポン酢でさっぱりと120gのロースカツを食べて、特別ではないけれど、こういうのが愛おしい昼下がりのランチタイムでした。
ごちそうさま!!!!
▼【かつや】「秋の海鮮フライ定食」海老フライ2本・ほたてフライ1個・広島産カキフライ2個は食べごたえありまくり!
▼【かつや】「おろしつけカツ定食」かつお風味の汁を“かける”ではなく“つける”これが美味しい
▼【かつや】「海鮮たまごチキンカツ丼」食べてみたら中華料理だな、これは!
▼【かつや】カツカツカツ!まぐろカツ!「まぐろカツとささみカツの合い盛り」自分が食べてきたかつや史上最高に美味しいのでは!?