
KALDIに行ったところ「バスマティライス」と「ジャスミンライス」のレトルトパックを売っていたので、迷わず購入しました。
調べてみると以前から販売していた商品ではあるのですが、これまでKALDIで見かけた記憶がありませんでした。KALDIにはレトルトの美味しいカレーもあるし「バスマティライス」と「ジャスミンライス」のレトルトまであったら最高じゃないですか!
ということで、KALDIの「バスマティライス」と「ジャスミンライス」のレトルトパックを食べ比べしてみました。ま、どっちも美味しいんですけどね!
レトルトカレーは“ほうれん草”と“チキン”
「バスマティライス」と「ジャスミンライス」のレトルトパックを食べるのには、やはり同じくKALDIのレトルトカレーが必要だろうということで「パラックパニール」と「チキンコルマカレー」を買いました。

セールになっていたのが主たる理由ではありますが、普段、あまり口にすることのなさそうなカレーが食べてみたいな、ということで、この2種のカレーをチョイスしました。
KALDI「バスマティライス」食べた感想
まずは「バスマティライス」と「パラックパニール」の組み合わせで食べてみました。

恐らく価格的には500円前後のセットではないかと思います。手軽に食べられる本格的なランチとしては“あり”ではないかと思います。

「パラックパニール」はインドカレーで、ヒンディー語で「パラック」はほうれん草「パニール」はカッテージチーズを意味します。
たっぷりのほうれん草の旨みをベースに、あっさりとしたカッテージチーズを加えて仕上げた、北インドを代表するカレーだそう。

「パラックパニール」に動物性のブイヨンは不使用で、スパイスと野菜の旨味だけで作られているカレーです。
内容量は180g、通常価格は378円です。

いきなりですが、レンチンした「バスマティライス」です。内容量は150gです。通常価格は250円です。

レモンで風味付けしたバスマティライスです。バスマティライスとはインド料理のビリヤニなどに欠かせない香り米で「インディカ米」のなかの最高級品種です。

更に盛り付けると、素敵なカレーが出現しました!

バスマティライスは好きだけど、そんなに大量消費もしないので、こういうレトルトパックがあると本当にありがたいです。

カッテージーチーズ。

バスマティライス。
レモン風味の美味しいバスマティライスに、素朴な味わいのカレーのコンビネーションが最高です。カッテージーチーズもいくつか入っているのですが、このチーズがゴロっとしたカレーも美味しいものですね。
KALDI「ジャスミンライス」食べた感想
続いて「ジャスミンライス」と「チキンコルマカレー」の組み合わせで食べてみました。

これまた500円くらいのランチセットになるでしょう。「ジャスミンライス」はタイ米なので本来はタイカレーとあわせるべきなのでしょうが、インドもタイもカレーは美味しいので良し。

「チキンコルマカレー」は、じっくり炒めた玉葱にバター、ヨーグルト、トマトを加え深いコクを引き出した、まろやかな辛さのチキンカレーです。

KALDIオリジナルブレンドのスパイスで香り高く仕上げられているそう。
内容量は200g、通常価格は334円です。

「ジャスミンライス」の内容量は180gです。通常価格は213円です。

レンチンした「ジャスミンライス」と「チキンコルマカレー」を盛り付けてみました。これまた美味しそうなカレーの完成です!

炊き上がったご飯が白く美しいジャスミンの花の様であることから「ジャスミンライス」と呼ばれています。

なんともいえない、甘い香りが漂います。このジャスミンライスの香りが好きです。

タイの「ジャスミンライス」と、インドの「チキンコルマカレー」による泰印友好のカレーは、言わずもがなの美味しいさです。チキンもしっかりと入っています。ヨーグルトの酸味も感じられ、美味しいです。全体にボリューム感もあります。
KALDI「バスマティライス」「ジャスミンライス」食べ比べまとめ
KALDIの「バスマティライス」と「ジャスミンライス」を食べ比べてみた結果、どちらも美味しいので、お好みで常備しておくと良いと思います。
価格は「バスマティライス」が250円で「ジャスミンライス」が213円です。まとめ買いすると、ちょっと差がある感じでしょうか。それぞれKALDIのオンラインストアで購入することも可能です。
気軽に「バスマティライス」と「ジャスミンライス」を食べたい人は、レトルトパックでいかがでしょうか?
▼【レビュー】「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」KALDIで売っていたので買って食べてみた
▼【KALDI】「山形 鳥中華 鶏だし醤油味」蕎麦屋の和風出汁で中華麺を食べる山形県発祥のご当地ラーメンの美味しさにビビる