
ホテルの食事が続くと、ちょっと軽めのランチにしたいな、なんていう時があると思います。また、アクティビティまで時間がなくて、軽くランチを済ませたい場合もあるかも。「ザ フェアモント シャトー レイクルイーズ」では、そんな時にデリを利用すると良さそうでしたよ。前回の訪問時は滞在時間が短くて気付かなかったのですが、2泊くらいするなら、ぜひデリを活用したいところです。
「ザ フェアモント シャトー レイクルイーズ」デリは1階に

デリは1階にあります。

見た瞬間にオーダーしてしまったツナサンド。けっこうガッツリした食事が届いていたので、こういうシンプルな食事はありがたかったです。

軽めとはいっても、流石はカナダです。日本の感覚でいくと、ちょっとボリュームは多めでしょうか。でも、美味しそうなので、ついつい多めに購入してしまいそうになります。自重。

カナダローカルのソーダだそうです。ぼくはグレープフルーツ味にしました。

パンの種類も豊富です。ちょっと甘いものがー、なんていう時にもぴったり。夜食用に購入しておいても良いかも?

サラダもばっちりあります。昼はとりあえずサラダで、という人も、これなら安心です。

店内の雰囲気。
「ザ フェアモント シャトー レイクルイーズ」中で食事可能

デリといっても、けっこう広いんです。そして、奥には購入したものを食べるスペースもありました。

お城の一角でランチ、といった風情ですね。

ホットドッグ用のソーセージが回転中。ホットドッグでも良かったな!
「ザ フェアモント シャトー レイクルイーズ」デリのケーキが美味しそう!

そして、何より美味しそうだったのが、このケーキ類だったんです。シュークリーム、美味しそう!

エクレアも美味しそう! なんとなく、日本人好みケーキぽくないですか?

もう少し滞在時間があれば、3時にケーキを食べたいところでした。
デリのソーダを飲んでツナサンドを食べました!

この後、クルマで移動中に「ザ フェアモント シャトー レイクルイーズ」のデリで購入したソーダを飲み、ツナサンドを食べ、次のアクティビティに備えました!

ツナサンド、美味しかったですよ。日本で食べる味と同じでした。
#今回の旅に関するその他の記事は「カナダ」カテゴリをぜひご覧ください!

今回のカナダ・アルバータ州のブログ取材について
アルバータ州観光公社から取材の依頼を頂き、カナダ・アルバータ州をブログ取材します。2011年夏、2014年冬に続く3度目のカナダ取材です。
過去のカナダ・アルバータ旅の記事
▼カナダ・アルバータ州・バンフのブログ旅まとめ(ロッキー山脈とスキーと犬ぞりとアルバータ牛と) #冬のカナディアンロッキー
▼【ネタフル・カナダ支局】カナダ・アルバータ州ブログ旅まとめ(恐竜と先住民とスタンピードと)