【吉野家】「牛魯珈カレー」にはから揚げトッピングがオススメだ!

吉野家 牛魯珈カレー 002.

吉野家の「牛魯珈カレー」を食べました。「牛魯珈カレー」は吉野家が2025年9月1日より発売した、カレーの有名店「SPICY CURRY 魯珈」が監修したスパイスカレーです。

吉野家の「牛魯珈カレー」は美味しい? それともまずい!?

吉野家「牛魯珈カレー」とは

吉野家の「牛魯珈カレー」は、東京・大久保の行列のできるスパイスカレーの人気店「SPICY CURRY 魯珈」の齋藤絵里シェフが監修した牛肉のためのスパイスカレーです。

2025年1月に発売され好評で、この度「牛魯肉飯」と共に再び発売されました。

「牛魯珈カレー」と「肉だく牛魯珈カレー」の2種類があり、価格はそれぞれ729円と839円です。

吉野家「牛魯珈カレー」食べた感想

吉野家 牛魯珈カレー 001.

これが、吉野家の「牛魯珈カレー」です。と、単品で追加した「から揚げ」です。

吉野家 牛魯珈カレー 003.

SNSを眺めていたら「牛魯珈カレーにから揚げが美味しい」というのを見かけ、ぜひとも試してみたくなりました。

ちなみに「から揚げ(単品)」は162円です。「牛魯珈カレー」+「から揚げ」は891円です。

吉野家 牛魯珈カレー 004.

から揚げは別皿で出てきますが、やはり「から揚げカレー」にしてしまうのが正解だろうと思い、カレーの中に投入しました。

吉野家 牛魯珈カレー 005.

まずはカレーから食べると、クローブやカルダモン、シナモンなど複雑なスパイスの味が口の中に広がります。ともすれば苦味のようなスパイス感があるのは、前回に食べた時と同じ。このスパイシーな味わいがたまりませんね。

吉野家 牛魯珈カレー 007.

スパイシーなカレーに、まろやかな味の牛肉もとても合います。牛肉の量も多めで、しっかり“スパイスカレギュウ”を楽しめるのもうれしいところ。

吉野家 牛魯珈カレー 008.

そして、今回の主役の「から揚げ」です。レンゲでカットできるくらいの柔らかさの「から揚げ」を、スパイスカレーにたっぷり浸して食べると‥‥これも合うな!

もともと吉野家の「から揚げ」は美味しいと思っているのですが「カレーから揚げ」という食べ方もありますね。もしかすると牛肉の代わりに、から揚げトッピングもアリよりのアリなのでは!?

カレーとなるとかつカレーが食べたくなる派ですが、吉野家は「から揚げ」が美味しいので、ぜひとも「から揚げカレー」をやって欲しいですねぇ。

ごちそうさま!!!!!