
関東地方で展開する町中華チェーンの「日高屋」が、2023年3月1日より創業50周年記念メニューとして「日高ちゃんぽん」を発売しています。野菜たっぷりで美味しいので、ぜひ定番メニューになって欲しいですね。期間限定の商品です。
日高屋「日高ちゃんぽん」とは?
打ち合わせがてら「日高屋」に行ってきました。

チューハイを呑みつつ、餃子を食べました。

打ち合わせも終わり、シメに何か食べようかと思ったら、期間限定の「日高ちゃんぽん」の販売がスタートしていることに気づきました。

「日高ちゃんぽん」は、1973年に埼玉県大宮市に創業した日高屋が、創業50周年記念した期間限定メニューです。価格は690円です。
ハイデイ日高の歴史の始まりであり、中華鍋を使用したメニューが多い「来来軒」と、その後に展開したラーメン中心の業態「ラーメン館」があり、その間をとった業態として誕生したのが「日高屋」。
つまり「来来軒」と「ラーメン館」の間の業態=ちゃんぽんした(混ざり合わさった)のが「日高屋」ということで、今回の「日高ちゃんぽん」の開発へ至ったそうです。
「リンガーハット」の長崎ちゃんぽんも美味しくて好きなので、ぜひとも「日高ちゃんぽん」も食べてみたいと思っていました。
日高屋「日高ちゃんぽん」食べた感想

これが「日高ちゃんぽん」です。豚肉、キャベツ、白菜、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、エビ、イカ、あさり、かまぼこなど、さまざまな具材が“ちゃんぽん”されていて、食べごたえも抜群。

とんこつベースのスープに魚介系の旨味がしっかり出た旨味たっぷりのスープです。「リンガーハット」と比べると、塩味が少なめでマイルドな味わいに感じました。

麺は「日高屋」オリジナルの喜多方風の太麺です。「リンガーハット」の長崎ちゃんぽんにも太麺が使われていますが、日高屋の太麺もスープによく絡んでとても美味しかったです。
醤油でも味噌でも塩でもない気分のときってあるのですよね。野菜もたっぷり食べると健康そうだし。
冬は「チゲ味噌ラーメン」を食べますが、それ以外のシーズンに日高屋に行ったらぜひ「日高ちゃんぽん」を食べたいです。定番メニューにならないかなぁ。
ごちそうさま!!!!!
▼【0杯目】今年は1ヶ月も前倒し!「チゲ味噌ラーメン 2022-2023」いつから?【10月26日発売】