横須賀のIngressには監修者という立場で携わらせて頂き、その後も機会があるごとに横須賀を訪れています。あの記者発表から1年弱。横須賀で公式イベント「Ingress Mission Day Yokosuka」が10月31日に開催されますが、そこに向け横須賀のエージェントが着々と準備を進めています。やはり監修者(観察者に近いですが)という立場で準備の様子を見させて頂いているのですが、ネットだけでなくリアルの会議も交え、膨大な時間が費やされています。最近では有志が集まり、バリアフリーミッションの下見を行っていました。
Ingress Mission Day Yokosuka: バリアフリー・ミッションを下見するで詳しく伝えられています。
Mission Day Yokosukaのうち、横須賀中央付近をめぐる4つのミッションは「バリアフリー・ミッション」つまり車いすやベビーカーでいらっしゃる方にも比較的楽にクリアできることを確認しています。
実際に段差や困難な箇所がないかを調べるために、Mission Day Yokosukaスタッフで実際に車いすとベビーカーでミッション予定地を歩く下見を行いました。
誰もが楽しめるミッションを、ということで、車椅子での参加、ファミリーでの参加を想定し、バリアフリーミッションが設けられています。
Mission Day Yokosuka当日、車いすでイングレスをプレイしているひとで、地元のエージェントと一緒に回りたいというかたは、今週始まる事前受付のさいに、「バリアフリー・ミッションのガイドツアーを希望する」の欄にチェックをして申請してください。
不安がある人は、地元のエージェントと回ることもできます。下見したエージェントたちと移動することができれば万全ですね。
Ingress Mission Day Yokosukaでは、それ以外にもミッションを実際に歩いたプレビューを読むことができるようになっていますので、遠方から訪れる人、特に土地勘がない人でも横須賀のミッションを詳しく知ることができるようになっています。ぜひ参考にしてください。
Ingress Mission Day Yokosuka: Ingress割店舗一覧もありますので、こちらもチェックを。飲食店から温泉、ホテル、猿島航路の割引などがあります。
ここまで準備を進めてきたら、後は天気ですね! きっと晴れますように! 横須賀でお会いしましょう!
追記:【Ingress】見れば全てが分かる動画も公開!「Ingress Mission Day Yokosuka」事前登録が始まるを書きました。
【Ingress】横須賀ミッションデイで芸術劇場のイベントに参加するとカッコイイ入場券が貰えます!!!を書きました。
「ミッションデイ横須賀」関連記事
▼【Ingress】バリアフリーミッションの下見もその一つ!「Ingress Mission Day Yokosuka」に向けて横須賀のエージェントたちが様々な準備を続けている
▼【Ingress】見れば全てが分かる動画も公開!「Ingress Mission Day Yokosuka」事前登録が始まる
▼【Ingress】横須賀ミッションデイで芸術劇場のイベントに参加するとカッコイイ入場券が貰えます!!!
▼【Ingress】イングレスミッションデイ横須賀で記念撮影に参加してNia川島&吉田市長トークを聞いてスペシャトルチケットを貰いミッションメダルをゲットするにはどうする?
「Ingress」記事のまとめ
ネタフルの「Ingress」カテゴリで書いている記事を目的別に整理しました。参考になれば幸いです!
Ingress:Ingressは何か?
▼iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適!
▼【Ingress】「Ingress」とは何か?世界観を知る
▼【Ingress】初心者向けまとめ:イングレスはぼくらの街を舞台にしたRPGだ!
Ingress:便利なツール
▼【Ingress】自分の周囲以外のポータルの全体像を見るには「Ingress Intel Map」を使う
▼【Ingress】「Hangouts(HO)」でリアルタイムに会話しながらエージェント活動できる
▼【Ingress】移動距離・歩数はiPhoneアプリ「Moves」で記録しておくと便利
Ingress:基礎知識
▼【Ingress】Ingress Intel Mapから「Passcode(パスコード)」入力が可能に
Ingress:Tips
▼【Ingress】ポータルをハックする時に”グリフハック”して成功するとアイテムが通常より多く貰える
▼【Ingress】既にポータルキーを所有しているポータルをハックする時は事前にポータルキーをドロップしておく
▼【Ingress】敵ポータルのレゾネーターを破壊する時は真上から
▼【Ingress】敵ポータルのレゾネーターを攻撃する時は「FIRE」長押しして攻撃が最大+20%
▼【Ingress】ポータルキーを持っているポータルには「XM」をリモートでリチャージできる
▼【Ingress】スキャナー画面を長押しして表示される十字メニューを使いこなす(レゾネーターやモジュールの状態をダイレクトに確認など)
▼【Ingress】片手でスキャナーの地図を拡大・縮小する方法
▼【Ingress】ポータルをハックする間隔の通知にiPhoneのタイマーアプリ「Vidgets」を使うと便利
▼【Ingress】地名検索からIntel Mapにダイレクトにジャンプする「Ingress Intel Map Transfer」が便利!
▼【Ingress】モバイル版「Intel Map」でポータル間でリンクできるか確認する「Link Planning機能」の利用方法
▼【Ingress】グリフをあだ名で覚えている人向け!グリフハックで「Translator」メダルを狙うコツ
Ingress:課金アイテム
Ingress:MOD
▼【Ingress】MOD:Force Amp(フォース・アンプ)
▼【Ingress】MOD:Heat Sink(ヒート・シンク)
Ingress:グループ活動
▼【Ingress】グループでエージェント活動するのは楽しい!(COMMで仲間を探してみよう)
▼【Ingress】関西エージェントからの手紙:初心者にもできる協力して多重CFを作る話
Ingress:お勧めアプリ
▼【Ingress】Ingress初心者にオススメのiPhoneアプリ「Ingress Toolbox Lite」レベルアップに必要なAPや行動で得られるAP&MODや武器の概要が分かる
▼【Ingress】起動するだけで周辺のIntel Mapが見られるiPhoneアプリ「Nearby Map for Ingress」
「Ingress」書籍
はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド (できるネットeBookシリーズ)[Kindle版] | ||||
|