【ファミマ】「リンガーハット監修 長崎皿うどん」完成度が高くて美味しいやないかーい!

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 003.

ファミリーマートの「リンガーハット監修 長崎皿うどん」を食べました。「リンガーハット監修 長崎皿うどん」は、ファミリーマートが2025年4月15日に発売した長崎皿うどんです。

ファミリーマートの「リンガーハット監修 長崎皿うどん」は美味しい? それともまずい!?

ファミリーマート「リンガーハット監修 長崎皿うどん」とは

ファミリーマートの「リンガーハット監修 長崎皿うどん」は「リンガーハット」監修の皿うどんです。

パリパリ食感が楽しめる揚げ麺に野菜炒めとあんを合わせ、海老・豚肉・かまぼこをトッピングしました。別添でウスターソース付きです。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 004.

発売地域は東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州で、価格は646円です。

ファミリーマート「リンガーハット監修 長崎皿うどん」食べた感想

「リンガーハット」が店舗名だと知ったのは、割りと大人になってからというか。普通に「長崎ちゃんぽん」という店だと思っていました。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 000.

そんな「リンガーハット」が監修した「長崎皿うどん」がファミリーマートに登場しました。

いつも汁物が良くて「長崎ちゃんぽん」を食べてしまうので、店で「長崎皿うどん」を食べた記憶がありません。

なので、お店の味と比較はできませんので、美味しいかどうかで判断したいと思います。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 006.

電子レンジでの「リンガーハット監修 長崎皿うどん」の温めは、500Wで3分です。これはレンチン後です。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 007.

外装フィルムを外し、フタを開けたところです。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 009.

パリパリの極細麺の上に、容器に入った野菜あんが乗っています。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 012.

野菜あんをパリパリの極細麺の上にかければ完成です。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 011.

パリパリの極細麺は「リンガーハット」の店舗でも同じですね。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 014.

野菜あんにはキャベツ、玉ねぎ、人参、もやし、青ネギに、豚肉、えび、かまぼこが入っています。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 015.

パリパリの極細麺は、恐らく店舗で食べるのにかなり近いのではないかと想像します。野菜あんでしんなりしたところも好きです。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 018.

野菜たっぷりのあんも、これもきっと店舗で食べる味にかなり近そうな予感がするのですが、これがまた美味しいのです。

つまり、麺と野菜あんがとても美味しくて、結果的に「リンガーハット監修 長崎皿うどん」はものすごく美味しいということになります。とてつもなく美味しさのバランスがよく感じるのですよ。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 022.

ウスターソースの小袋が別添。「長崎皿うどん」にソースをかけるという発想がなかったのですが、せっかくなのでかけてみることにしました。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 023.

これがねぇ‥‥この味変がまたとても美味しいのですよ! この野菜あんにはウスターソースがとても合います。

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 026.

子供の頃に母があんかけ焼きそばを作ってくれて、それにソースをかけていたことを急に思い出しました。あれもまた1つの思い出の味だなぁ、なんて。

リンガーハット店舗の味かどうかは置いておくとしても、この「リンガーハット監修 長崎皿うどん」はめっちゃ美味しいと思いましたよ。おすすめ。

ごちそうさま!!!!!

ファミリーマート「リンガーハット監修 長崎皿うどん」カロリーと糖質

ファミリーマート リンガーハット監修 長崎皿うどん 002.

カロリー:536.00
たんぱく質:11.80
脂質:26.80
糖質:59.6g
食物繊維:3.7g
食塩相当量:4.5g