
日清食品の「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」を食べました。「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」は、日清食品が2025年4月14日に発売した、四川料理の麻辣湯を取り入れたカップヌードルの新商品です。
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」は美味しい? それともまずい!?
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」とは
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」は、人気沸騰中の四川料理“麻辣湯 (マーラータン)”をカップヌードルにしたものです。
“麻辣湯”は、花椒と唐辛子をきかせたシビ辛なスープに、春雨や中華麺、肉や野菜などを入れて食べる中国・四川省発祥の料理で、話題のグルメとして数々のメディアで紹介されたり、専門店が続々とオープンするなどしています。

「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」は“麻辣湯”をカップヌードル流にアレンジした商品となります。
販売地域は全国で、価格は254円です。
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」食べた感想
世界各国で親しまれている料理を素材やレシピにこだわって再現する「世界のカップヌードル」シリーズの商品です。
それでは「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」を食べた感想をお届けします!

これが「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」です。フタには香辛料風味油の小袋が乗っています。

フタを開けたところです。具材には謎肉、キャベツ、チンゲンサイ、キクラゲが入っています。スパイスも香ります。

\熱湯3分/

再びフタを開けたところです。しっかり具材も湯戻しされています。

よくかき混ぜて、香辛料風味油を入れて頂きます!

さすが14種類のスパイスを使っているだけあり、複雑なスパイスの味のするスープとなっています。花椒、唐辛子のシビ辛に、独特な八角の風味がよく分かります。これはスパイス好きにはたまらないスープですね。
一方で、カップヌードルらしいつるみのある麺と、謎肉の具材を食べると、これがホッとする安心感があります。どうしたってカップヌードルだというのが面白いです。
スープが美味しくて飲み干しそうになったのですが、容器の内側には粉のようなスパイスが残っていました。
なかなかユニークなカップヌードルだと思ったので、麻辣湯が苦手でない人は、ぜひ食べてみてください。
ごちそうさま!!!!!
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」カロリーと炭水化物
カロリー:355kcal
たんぱく質:8.5g
脂質:16.5g
炭水化物:43.2g
食塩相当量:4.2g
▼「マルちゃん焼そば」チルド麺“3人前”のあの味を再現したカップ焼きそば
▼【ローソン】「海鮮チゲラーメン」海鮮の旨みがあって極細麺で美味しいPB新商品