青ヶ島の二重カルデラの内輪山・丸山を歩く「丸山一周遊歩道」富士様まで登る #青ヶ島旅行

まるでババロアじゃないですか!? 規則正しく植えられているのは椿で、自然にこうなっている訳ではありませんので、驚かないでくださいね。青ヶ島の二重カルデラの内輪山・丸山です。火口の周りを歩ける「丸山一周遊歩道」があります。ハイキング、トレッキングが好きな人はいかがでしょうか?

青ヶ島で内輪山を歩く「丸山一周遊歩道」

丸山を上から見ると、こんな風に見えます。当然ですが、上から見下ろすのと、下から見上げるのでは、全く景色は違います。

地熱釜、サウナのあたりから「丸山一周遊歩道」へ登っていく道があります。上まではクルマで進入可能です。

二重カルデラと呼ばれる青ヶ島の内輪山である丸山は、1785年の天明の大噴火により形成されたそうです。その前には大池、小池と呼ばれる池があり、稲作ができるほどだったのだとか。

今回は一周せず、富士様と呼ばれる神社まで行ってみることにしました。

丸山、つまり内輪山から見る外輪山です。

そして、これが内輪山の内側。カルデラの中のカルデラです。

写真だと伝わりにくいのですが、これが深い穴でして‥‥探検好きなら降りてみたいと思うのでしょうが、ぼくは高所恐怖症なので、とてもじゃないですが無理です。

この山の外側が、すぐに海なんです。盆地の中にいる気分でしょうか。この中だけで生活していたら、外に大海原が広がっていることに気づかない‥‥ことはないか。

富士様へは10分弱くらいでしょうか。昔、噴火を恐れ、不浄とされた人はカルデラの中に立ち入ることができなかったのだそうです。しかし、労働力を有効活用るため、その慣習を改めるために建てられたのが、この富士様なのだそう。

厳かな気持ちでお参りさせて頂きました。建てたのは、名主佐々木初太郎です。

次の記事は青ヶ島の集落にある名所・史跡「金比羅神社」「神子の浦展望広場」「還往の碑」「佐々木卯之助の碑」「名主屋敷跡」と無番地についてです。

【●】青ヶ島の旅行は【青ヶ島旅行】アクセス(ヘリ)・焼酎(青酎)・民宿・旅費についてという記事でまとめていますのでご覧ください!

「tokyo reporter 島旅&山旅」について

東京都の観光PR事業から招待頂き、東京都青ヶ島の取材をしています。

12071302 1247969861895207 2006057593 n