「ホットサンドメーカー」で鶏肉の唐揚げをつくる方法

「ホットサンドメーカー」で鶏肉の唐揚げをつくる方法

ホットサンドメーカーを入手したばかりの頃に、とりあえず鶏肉を焼いてみたらふっくらと美味しく焼けたことがありました。

ドラッグストアで小麦粉+調味料+スパイスを配合した「いろいろ作れる味付け用ミックス」を発見し、そういえばリロ氏はホットサンドメーカーで揚げ物を作っていたよな、と思い出し、鶏肉の唐揚げを作ってみました!

焼く揚げ物ですが、お手軽で美味しくて最高です!

「ホットサンドメーカー」で鶏肉の唐揚げを作る

用意するものは次のような感じです。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 1

・鶏肉(今回は300g)
・いろいろ作れる味付け用ミックス
・オリーブオイル

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 2

前回は150gくらいで少し物足りなかったので、今回はたっぷり300gにしてみました。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 3

「いろいろ作れる味付け用ミックス」というのは日清の便利な粉で、要するに下味がついている小麦粉ということなんでしょうね。

肉野菜炒め、チキンソテー、ガーリックシュリンプなど、様々な料理に適用することができます。一つあったら、とりあえず肉や魚にふりかければ便利そうなやつです。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 4

唐揚げの場合は鶏肉約250gに対して大さじ3(30g)です。今回は300gなので、40gで調理してみることにしました。

ところで普段は料理はしない人は、粉が40gってどのくらいの量か想像つきますか? 今回、きっちりと測ってみたのですが、これがなかなかの量なんですよ。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 5

これが20gです。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 6

これが20gなので、40gだと当然ですが倍です。けっこうたっぷりなんですよね。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 7

満遍なく鶏肉に「いろいろ作れる味付け用ミックス」を行き渡らせるために、ビニール袋の中でふりかけて軽く混ぜると簡単です。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 8

鶏肉をホットサンドメーカーに並べます。ちょっとみっちりくらいの方が、中であちこち移動せずに良いです。

※もし粉が余っても、上からかけずにおきましょう。食べると分かりますが、味が濃くなるしもっさりします。もみもみして鶏肉にうっすらついた分が適量です。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 9

揚げ油代わりにオリーブオイルを一回しかけておきます。

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 10

これを焼いていきます!

弱火〜中火くらいでじっくりと焼いていけば、失敗することなく焼けると思います。最後はカリッとさせるために火力を強くして仕上げてみました。

ホットサンドメーカーだと、全体に満遍なく火が通るのが良いですね!

(中略)

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 11

ということで、10分ほど焼いて完成です!

唐揚げというか、唐揚げ風に焼いた感じかもしれません。が、油で揚げるのはけっこう大変ですから、こんなに簡単に唐揚げ風の鶏肉が食べられるのはありがたいですね!

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 12

しっかり中まで火が通っていました。というか、ジューシーで絶妙な火加減だったのですかね!?

「ホットサンドメーカー」鶏肉の唐揚げ 13

ガーリックをはじめとした調味料入りということですが、しっかりと味がついてて美味しかったです。衣もあるし、300gでかなり満腹になりました(唐揚げだけでお腹いっぱい)。

シンプルに鶏肉を焼いて食べるのも美味しいですが、揚げ物が食べたい時には唐揚げもお手軽でオススメです!

ごちそうさま!!!!!

使用した道具