
キャンプをはじめる前はなぜこうしたキャリーワゴンが必要なのかよく分かっていませんでした。むしろ“映えアイテム”な感じの斜に構えた見方をしてしまっていたのですが、申し訳ありません。絶対に必要です。
キャンプサイトにクルマを横付けできるなら不要ですが、もし駐車場と離れているならキャリーワゴンがないと重い荷物を持って何度も行ったり来たりする必要があり、ヒジョーーーに大変な重いをします!
ぼくがよく行く「桃月園キャンプ場」には、自由に使えるキャリーワゴンが何台か置いてあり、いつもお世話になっていますが、必ずしもあるわけではないので、いつか必要になるだろうなぁ、と思っています。
さて、そんなキャリーワゴンに「Carryman」というブランドから屋根付き特別仕様車が登場です。突然の雨と强い日差しに対応できる屋根付き仕様車です。



屋根が絶対に必要かというとそんなこともないとは思うのですが、小さい子どもとキャンプするときには便利かなぁ、とは思いました。