
すき家の「月見辛旨すきやき牛丼」を食べました。「月見辛旨すきやき牛丼」は、すき家が2025年9月4日より発売した“お月見”を盛り上げる「月見すきやき牛丼」の辛旨バージョンです。
すき家の「月見辛旨すきやき牛丼」は美味しい? それともまずい!?
すき家「月見辛旨すきやき牛丼」とは
すき家の「月見すきやき牛丼」は、特製のすき焼きダレがしみ込んだ白菜や春菊、人参、しらたき、大ぶりの焼き豆腐と月に見立てたたまごを、すき家の牛丼にのせた商品です。

「月見辛旨すきやき牛丼」は、唐辛子やコチュジャンが効いた“辛旨”な味わいです。
メニュー構成は以下のようになっています。
・月見すきやき牛丼
(ミニ)690円(並盛)750円(中盛)950円(大盛)950円(特盛)1,150円(メガ)1,330円
・月見辛旨すきやき牛丼
(ミニ)690円(並盛)750円(中盛)950円(大盛)950円(特盛)1,150円(メガ)1,330円
・すきやき牛丼
(ミニ)630円(並盛)690円(中盛)890円(大盛)890円(特盛)1,090円(メガ)1,270円
・辛旨すきやき牛丼
(ミニ)630円(並盛)690円(中盛)890円(大盛)890円(特盛)1,090円(メガ)1,270円
今回は「月見辛旨すきやき牛丼」の並盛750円を食べましたが、スマホアプリの50円オフクーポンで700円で食べられました!
すき家「月見辛旨すきやき牛丼」食べた感想

これが、すき家の「月見辛旨すきやき牛丼」です。月見の玉子は別容器です。

今回は並盛の「月見辛旨すきやき牛丼」です。

フタを開けたところです。牛肉の上にのっている野菜などの具材は唐辛子とコチュジャンのタレで赤いです。

豆腐もけっこう大きめ! 真っ赤な豆腐は辛いもの好きとしては、かなりそそられます。長ネギの存在感も良いです。

生玉子を割ってセンターにポン!

これは美味しいですよぉ。唐辛子やコチュジャンが効いた“辛旨”にしたので、すっきりとした甘さに調整したすき焼きダレはちょっと分からないのですが、旨みのある辛さが実に最高!

辛旨な味わいはぐんぐん箸が進みます。長ネギも良いし、しらたきも良いし、特に今回から入った春菊の苦みが良いのです。辛いものが好きな人は、断然“辛旨”をオススメします。

玉子のかかった部分を食べると、コクが出るし玉子かけご飯みたいだし、ぜひとも“月見”もオススメです。
ということで、つまり「月見辛旨すきやき牛丼」はかなり美味しい!! ビッグ旨味!!
さて「月見辛旨すきやき牛丼」も重さを量っています。

これは玉子なし(容器は4g)。

玉子ありだと575g(容器は4g)です。並盛ですが、なかなかボリューミーですね。
ちなみに松家のライス大盛は約300gです。
ごちそうさま!!!!!!
▼【すき家】「まぐろ鉄火丼」まぐろの切り身は何枚/何gなのだろう?
▼【すき家】「バターチキンソースカレー」クーポンを使い70円オフで食べた