
和浦酒場弐に「小麦そば」を食べに行ったら、なにやら「冷やし鶏そば」という新メニューが!
「春よ恋」の全粒粉細麺ということです。気持ちは「小麦そば」でしたが、食べない訳にはいきませんね。

うーん、涼しげ!

具材はネギにカイワレ。麺は半透明な感じの細麺。

そして、チャーシュー。

好きだなぁ、この麺。ツルツルシコシコで美味しいです。
スープは冷製。とんこつベースに鶏アレンジなのでしょうかね。とぅるんとしたスープが、麺にからみます。
美味い! 暑い日に最高!
さて、浦和で「鶏そば」といえば「鶏そば 一瑳(いっさ)」です。こちらのお店、聞くところによるとモルガンなどを運営している会社によるラーメン屋さんなのだとか。
つまり、和浦グループとも交流があるということになります。奇しくも、どちらも「鶏そば」を出しています。もしかすると、裏側で“ラーメン交流”などがあったりするのでしょうか?
▼和浦酒場弐「小麦もりそば」キリッと冷たくてモチモチして旨味!(浦和)
▼和浦酒場弐「小麦そば」シコシコでツルッツルで旨味!(浦和)
▼ラーメン「鶏そば 一瑳(いっさ)」鶏そばがそこはかとなく美味い、美味すぎる!!(浦和)
▼ラーメン「鶏そば 一瑳(いっさ)」濃厚鶏そばを食す!(浦和)
▼ラーメン「鶏そば 一瑳(いっさ)」やっぱりつけ麺も美味かった!(浦和)
ごちそうさま!!!!!
ネタフルでは以下のような記事も書いています。
▼日本酒へのこだわりが半端ない!「和浦酒場」「和浦酒場 弐」(浦和)
▼「和浦酒場」日本酒のふうわり熱燗とうまい肴なら(浦和)
▼「和浦酒場」で日本酒のソーダ割(浦和)
▼和浦酒場弐で“もとこの酒”「もこぜdeぶ」
▼和浦酒場で「三光正宗 克正」(純米山田錦無濾過生原酒)
▼「和浦酒場 弐」で坦々麺を食す(浦和)
▼「和浦酒場 弐」昼はラーメン屋(浦和)
▼「和浦酒場 弐」坦々麺が美味し!(浦和)
▼Twitterでつぶやいて「和浦酒場」で合流
▼浦和ナイト3「和浦酒場 弐」で旨い肴に日本酒を(浦和)
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-17-5