
今年も和浦酒場弐のランチに登場した「小麦そば」を食べてきました。「もりそばの小麦バージョンです」という逸品です。非常に美味かったです!
もちろん去年も食べておりまして、次のような記事を書いておりました。
▼和浦酒場弐「小麦もりそば」キリッと冷たくてモチモチして旨味!(浦和)

さて、小麦のそば、かなり細麺です。こんもりと盛られていて、けっこうなボリュームがあります。

別皿にトッピングとしてメンマにチャーシュー、ネギに大根おろしも。今年のつけ汁はそば用そのままなのかな。ちょっと味付が違うような気もしましたが。

こんもりの麺!
「春よ恋」という小麦を石臼で挽いた、小麦そばです。
これがねぇ、ツルッツルでねぇ、シコッシコでねぇ、ムチッムチでねぇ、歯ごたえもあって美味しいんですよ。
これからの暑い季節、ちょっと食欲がないな〜、なんて時にも最適だと思いました。二日連続でも食べられてしまいますよ、ぼかぁ。
もちろん、普通のそばも美味しいですが、この「小麦そば」も大好き。650円というのもお値打ちです。

ごちそうさま!!!!!
ネタフルでは以下のような記事も書いています。
▼日本酒へのこだわりが半端ない!「和浦酒場」「和浦酒場 弐」(浦和)
▼「和浦酒場」日本酒のふうわり熱燗とうまい肴なら(浦和)
▼「和浦酒場」で日本酒のソーダ割(浦和)
▼和浦酒場弐で”もとこの酒”「もこぜdeぶ」
▼和浦酒場で「三光正宗 克正」(純米山田錦無濾過生原酒)
▼「和浦酒場 弐」で坦々麺を食す(浦和)
▼「和浦酒場 弐」昼はラーメン屋(浦和)
▼「和浦酒場 弐」坦々麺が美味し!(浦和)
▼Twitterでつぶやいて「和浦酒場」で合流
▼浦和ナイト3「和浦酒場 弐」で旨い肴に日本酒を(浦和)
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-17-5