
浦和に「立ち呑み ソメアカ」なる新店舗が舞い降りました。2023年11月21日オープン、できたてホヤホヤの立ち呑み店です。
「立ち呑み ソメアカ」は、浦和で既に人気を誇る「立ち呑み モルガン」「立ち呑み ビアジオ」に続く立ち呑みグループの3店舗目です。
もつ焼き串のモルガン、もつ煮込み串のビアジオに続くは、刺身と日本酒に力を入れた店舗となるようです。オープン初日にお祝いをと思い、メガチュー2杯だけサクッと立ち飲みしてきました。
「立ち呑み ソメアカ」の場所
浦和駅から行くなら北口からが近いです。伊勢丹の横を通り、マクドナルドの脇の細い路地を入った先にあります。

新築のビルの2階で「立ち呑み ソメアカ」はキラキラと輝いています。全面ガラス張りで外からよく見えるので「あ、席があるかも」と、近くを通りかかった人がフラリと立ち寄りしやすいのではないでしょうか。
ただし、階段の上り下りだけ気をつけてください。

オープン初日はたくさんの花が届いていました。まだ店名も貼られていない状態で、急いで準備してこの日にこぎつけたのだろうということが分かります。

階段で2階に上がれば、そこはもう「立ち呑み ソメアカ」の入口です。
「立ち呑み ソメアカ」のメニュー
まだオープンしたばかりですし、とりあえずこの日のメニューということで掲載しておきます。

系列3店舗の中では、唯一お通し(300円)がありますが、何も考えずに飲み始めたい自分としては、期待を裏切らないものが間違いなく出てくるはずの「立ち呑み ソメアカ」なら喜んで支払いたいです。

「立ち呑み ソメアカ」の店長はビアジオで腕をふるっていた森田君です。ビアジオの店長が退社し、森田君が店長になるのかなと思っていたところ、なんと新店舗の店長に抜擢。
もともとビアジオ時代から鮮魚や日本酒にこだわりを持って仕入れをしていたので「立ち呑み ソメアカ」は、そうした森田カラーが存分に発揮された店舗になるのではないかと思います。
黒板メニューを見ると、少し前のビアジオを思い出す感じ。ビアジオはビアジオで、タァ新店長が腕をふるっていますね。
「立ち呑み ソメアカ」の店内
入口を入ると、その付近にグループで使えるテーブルが2つくらいあったと思います。

そこから奥へと立ち呑みのカウンターが続きます。新築打ちっぱなしのビルディング。超絶オシャレです。

窓から見える夜景も良いですね。目の前が小さな公園で、視界を遮らないというのが、なんとも素敵です。
「立ち呑み ソメアカ」でメガチューを

この日のお通しはいくらおろしでした。
「立ち呑み ソメアカ」の営業時間は17時〜23時と、系列店の中では最も夜が早いです(火・水曜日定休)。
モルガンで飲んでソメアカに移動し、ビアジオで〆るのが良いのか。はたまたその逆が良いのか、とにもかくにもグループ店だけで3次会までできるようになってしまいました。
ぼくが初めてモルガンを訪れたのは、2005年4月のことでした。立ち呑み「モルガン」という記事を書いていましたが、まだ3月にオープンしたばかりで、現オーナーの良平君もいない頃。今はなき浦和ナカギンザストリートの古い店舗の時代です。
若い元気のいいお兄ちゃんがスタッフになったと思ったらそれが良平君で、しっかり顔を覚えてくれて、前を通りがかれば「一杯、どうですか!」と人懐っこい笑顔で声をかけてくれたのを思い出します。
モルガンが現在の場所に移転し、ビアジオをオープンさせ、コロナで立ち飲み屋には大変な時代があって、それでもなお現場にも立ち続け、そしてこうして3店舗目の開店というチャレンジングなことまでやってのけて、本当にすげぇ男だなって思います。
モルガンもビアジオも、とにかくスタッフみんなが素晴らしくて、会いたくなるからついつい通っちゃうんですよね。良平君の人柄あってこそです。しかし、3店舗になると、どこに行くか悩むぞ!?
ソメアカってどういう意味なのかなと思っていたのですが、人づてに聞いた話だと、森博嗣の小説に出てくるようですね。読書家の良平くんらしいネーミングだな、と。
しかも、浦和だけに赤でアカ。染めろ赤く。と解釈できるのも悪くない。末永く、浦和を飛び続ける立ち飲み屋になってください。

兎にも角にも「立ち呑み ソメアカ」オープン、おめでとうございます! 森田店長、また行きます!
「立ち呑み ソメアカ」再訪
良平君が美味しそうなメニュー写真をSNSに投稿しまくるので、居ても立ってもいられなくなり再訪。

看板も入っていました。

階段の下にも小さな看板が置かれていました。

森田店長、元気でした。

相変わらずの繁盛っぷりでした。客層としては、モルガン・ビアジオと比べるとやや高め? 2軒目にモルガンに
行ったら超満杯だったので、しっかり棲み分けもできているようです。凄い。

どれも食べたくなります。

この日は刺し身が食べたくて行きました。

生ビールを飲んだらいつものメガチューにチェンジ。

刺身3点盛り。少しサービスしてくれたみたいだけど、それでも安いですよねぇ。

あん肝の浅漬け(400円)を食べたら。

日本酒が飲みたくなりました!

白子の天ぷら(500円)。下にはチーズ。白子とチーズが合います。

頭からぜんぶ食べられるマメアジの南蛮漬け(300円)。

これも食べてみたかった上州和牛の炙り(500円)。脂が美味しかったぁ。

もつ煮かな? と思ってきたらアラ煮込み豆腐(350円)でした。しみる。

この日は看板娘のももちゃんに会えました!(恥ずかしいそうでモザイクです)
ももちゃんとトークすると元気を貰えますね。元気なももちゃんに会いたい人は、ぜひソメアカまで!
ごちそうさま!!!!!!
「立ち呑み ソメアカ」住所と地図
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-4 セヒョンビル2F