
富山出張の際に宿泊したのは、立山連峰が一望できる大浴場のある「富山マンテンホテル」でした。

こちらはエントランスです。富山駅南口あたりから、路面電車で5分くらいのところにあります。徒歩でも大丈夫です。

部屋着で展望大浴場に行けるということで、半纏も用意されていました。タオル類は部屋から持参とのこと、ということです。

部屋用のスリッパと、大浴場に行くためのサンダルがあります。

部屋はけっこう広めでした。

ベッドもゆったりです。

ユニットバス。アメニティ類も一そろいですが、綿棒はありませんでした。

残念ながら展望大浴場には行けなかったのですが、朝食バイキングが楽しかったです。

地のものが小鉢で色々とあったのですが、それぞれお盆に載せていたら、気付いたら取りすぎました。

ホタルイカの沖漬け。

イカの黒作り。富山ならではの味でしょうか?

白エビのマリネ。


左下は「さす」の昆布〆ですが、富山は昆布で〆る文化があるそうです。

朝食会場は10階だったかな? 天気が良ければ、立山連峰が一望できます。

かろうじて立山連峰が見えました! 神々しい!!
せっかくだから、展望大浴場からも立山連峰を拝みたかったな〜。
エレベーターホールに自由に使える除菌スプレーや加湿器も置いてあり、清潔で良いホテルでしたよ。