
富山出張の際に、ついに路面電車(セントラム)に乗ることができました! 前回は眺めるだけ、でしたので。

今回、乗車したのは古いタイプです。富山駅前から、ホテルのあたりまで乗車しました。

富山はコンパクトシティー構想を掲げており、クルマがなくても街中を生活しやすくするために、路面電車が走っているそうです。
路面電車だけでなく、レンタルサイクルも充実しているんですよ。

大人は200円でした。降車時に支払います。地元の人たちは「エコマイカ」というカードで乗車するそうです。Suicaとは互換性はありませんでした。
東京にある都電のように、貸切にできたりもするそうですよ。
富山旅行の際は、ぜひ路面電車をご利用ください。