
Mozilla Japanが、ユーザインターフェースなどを改良した「Firefox 10」をリリースしています。
8月の「Firefox 6」9月の「Firefox 7」そして11月の「Firefox 8」12月の「Firefox 9」に続くメジャーバージョンアップとなっています。

かなりスピーディーにメジャーバージョンアップが重ねられていますが「Firefox 4」以降は6週間ごとにメジャーアップデートが行なわれています。
Inetnet ExplorerやGoogle Chromeに、追いつけ追い越せ、ですね。
アドオンの互換性を改善した Firefox の最新版公開 – インスペクタなど便利な Web 開発者向けツールも搭載 | Mozilla Japan ブログによると、
・アドオンの互換性改善
アドオンの互換性確認がより柔軟になり、バイナリコンポーネントを含むものなど一部のアドオンを除き、新バージョンでも引き続き利用可能となります。
・Firefox Sync の改良
セットアップ手順をさらに簡素化しました。スタートページからも簡単にセットアップを始められるようになりました。
なども行なわれています。
ネタフルでは次のような記事を書いています。
▼「Firefox 6」リリース
▼えっ、もう!? 「Firefox 7」リリース
▼Twitter 検索とブラウジングをさらに便利にする新機能を追加した Mozilla Firefox の最新版を公開 | Mozilla Japan ブログ
▼えっ、またっ!?「Firefox 8」リリース
▼JavaScriptを最大30%高速化した「Firefox 9」リリース