
そのスピードに驚かされますが、早くも「Firefox 8」がリリースです。「Firefox 6」は8月「Firefox 7」は9月のリリースでした。

なぜこんなに生き急ぐようにメジャーアップデートを重ねるのか? ということなのですが「Firefox 4」以降は「6週間ごとにメジャーアップデートが行なわれる」ということなのですね。
Internet Explorerなどのバージョンと比較して、古く感じるから、なんていう理由もあったりしたのでしょうか。
ということで、次のような改善が行なわれています。
・デスクトップ版の検索エンジンとして Twitter 検索を新たに追加しました。
・Firefox 8 ではアドオンの管理機能が強化され、ユーザの確認なくアドオンがインストールされないようになります。
・タブを多数使っていても起動時間を短くできるよう、タブを選択するまで読み込まない設定を追加しました。
アドオンの互換性が気になるところですが「Evernote Web Clipper」の互換性がないと表示されています。

Firefox&Evernote使いの方はご注意を。