
iPhone 8/8 PlusやiPhone Xが発表され、機種変更する人がたくさんいると思うのですが、その際に気をつけておくべきことががあります。その一つがiPhone 7/7 Plusから利用可能になった「Apple Pay」に登録しているSuicaの取り扱いです。
結論から書くと「Apple Pay」に登録してあるSuicaの情報をiPhoneから削除し、新しいiPhoneに再度、追加する必要があります。JR東日本ではこの作業を「サーバーへの退避」と表現しています。
最近になってSuicaアプリを起動した人なら、このお知らせに気づいたことでしょう。

Suicaアプリを利用している人が、iPhone 7/7 PlusまたはApple Watch Series 2を交換・機種変更する場合に、交換前に必要な操作のお知らせです。これが「Suicaのサーバーへの退避」の作業となります。
もしもこの作業を行わなかった場合、これまでの利用していた情報が引き継がれない場合があるとしています。
iPhoneの場合
それではiPhoneを機種変更・交換する際のSuicaの情報の削除方法を説明します。
まずAppleの「Wallet」アプリを起動します。

削除して退避するSuicaの右下にある「i」をタップします。

開いた画面を下にスクロールします。

最下部にある「カードを削除する」をタップすると、作業は完了です。これでSuicaはサーバーに退避され、交換後の端末で受け取ることができます(同一Apple IDでサインインする必要があります)。
念のため「Suica識別ID」と「SuicaID番号」もメモしておくと良いかもしれません。

Suicaアプリの「i」をタップすると表示されます。

新しい端末の「Wallet」アプリから、再度Suicaを追加すれば完了です。
iPhoneの機種変更の際のデータのバックアップには、iCloudを利用するのが簡単だと思います。次のような記事も書いていますので参考にしてください。
▼「iCloud」でiPhone/iPadをバックアップしておくと新しいデバイスへのデータ移行が簡単
機種変更の際はLINEの引き継ぎも大事ですよ!
▼【最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ
■iPhone購入・契約なら:ドコモ/
au/
ソフトバンク
■格安SIMなら:UQモバイル/
LINEモバイル/
Yモバイル/
DMMモバイル