【Ingress】「中の人」たちが語る地方自治体セミナーまとめ!Googleナイアンティック・ラボ須賀氏「ただの店の看板のようなポータルは粛清予定」

2015 06 05 1216

2015年6月4日に開催された「INGRESS × 地方自治体 セミナー&トークイベント」はとても興味深い内容でした。【Ingress】イングレスは地方活性に繋がる!?横須賀の中の人と横須賀のエージェントが語る「INGRESS x 地方自治体セミナー&トークイベント」レポートを書いていますので、興味のある方はそちらをご覧ください(長いです)。この記事ではイベントに参加して感じたことのまとめを書いておきたいと思います。

参加者に地方自治体の人が多かった

実は都内のイベントということもあり、地方自治体によるイングレス活用がテーマとはいえ、参加者の大部分は一般エージェントが占めるのでは‥‥と思っていたのですが、決してそうではありませんでした。挙手によるアンケートで確認したところでは、地方自治体関連の人が7〜8割おり、イングレスに取り組みたい自治体の熱、期待を感じました。

最後の質疑応答で質問した自治体も、埼玉県東松山市、茨城県庁、茨城県取手市、長野県飯田氏など、遠方からもいらっしゃっている印象です。

既にIngressをプレイしたことがある人も7〜8割いたのも驚きでした。これはイングレスが町おこしに一役買いそうだから始めたのか、それとも元々エージェントだったのかは気になるところです。後者なら、完全に趣味と実益を兼ねた仕事ができますね。

横須賀の取り組みが数値を交えて語られた

監修者として記者会見にも参加させて頂いた横須賀の取り組みが語られるというのも、楽しみにしていた内容です。実際に行われた取り組みと、その数値の報告が行われ、例えばイングレス割引をした猿島航路は、実質22日間で455名、5,662名の内の6%が利用したことが明かされました。これは驚きの数字だったそうです。

イングレス特設サイトアクセス数は234万PVにも上り、間借りしている観光情報サイトのアクセス解析のデータも公開され、検索キーワード「猿島」はサイト全体で前年比350%増だったことも話されました。これはインパクトのある数字です。

地方自治体がイングレスに取り組むポイントとして、横須賀としての反省点も踏まえ、地域コミュニティーに参加する、オフ会に積極的に参加、担当がイングレスを大好きになること、といったことが挙げられました。そして、特に大変だったのは上司への説明だったそうです。そこは根気強さが求められる、とも。

これからイングレスに取り組もうと考えている自治体には、かなり参考になる話だったのではないかと思います。

Googleナイアンティック・ラボ須賀氏「ただの店の看板のようなポータルは粛清予定」

Googleナイアンティック・ラボの須賀氏も参加され、Ingressとはどのようなゲームなのか、ということが語られたのですが、その中で特に個人的に驚きがあったのが「ただの店の看板のようなポータルは粛清予定」という話でした。ポータルを増やすだけでなく、今後は精査することも検討されています。

運営側の目線としては、ポータルには歴史や芸術性が必須と考えているそうで、都内などに多いただの店の看板のようなポータルは粛清予定という話がありました(芸術性があれば別)。つまりは削除される、ということです。既に存在しないようなポータルも削除対象ということで、そのためのオペレーション体制を整えているということです。

あとはパネルディスカッションの話の中での気づきだったのですが、須賀氏が「イングレスは自分自身がアバター。それを着飾るものが人気がある気がする」とコメントしていました。これって、要はリアル課金ということですよね。自分自身がアバター。思わず膝を打った話でした。

やっぱり「中の人」の話は面白い!

知っている話が多いのかな、と思っていたのですが、やはりリアルに語られる「中の人」たちの話は面白いです。個々の話も面白かったですが、ポロリしているんじゃないか、と思えるようなノリで展開されるパネルディスカッションも楽しかったです。

まだまだイングレスの歴史は始まったばかりで、今後もこうしたセミナーやイベントは開催されていくでしょうが、まだイングレスが何者になるのか分からないところで熱い人たちが集まる、この独特の熱量を持ったイベントというのは、初期ならではだな、と思いました。

主催のkakeruに感謝です。

より詳細は【Ingress】イングレスは地方活性に繋がる!?横須賀の中の人と横須賀のエージェントが語る「INGRESS x 地方自治体セミナー&トークイベント」レポートをご覧ください。

Ingress App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料

「Ingress」記事のまとめ

ネタフルの「Ingress」カテゴリで書いている記事を目的別に整理しました。参考になれば幸いです!

Ingress:Ingressは何か?

iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適!

【Ingress】「Ingress」とは何か?世界観を知る

【Ingress】初心者向けまとめ:イングレスはぼくらの街を舞台にしたRPGだ!

Ingress:レベルアップ

【Ingress】レベルアップのために何をすべきか「AP(Access Points)」を確認しておく

【Ingress】新米エージェントが開始から3日間でレベル5に達するまでの軌跡

【Ingress】レベル6になりました!(開始から10日目)

【Ingress】レベル7になりました!(開始から16日目)

【Ingress】レベル8になりました!(開始から29日目)

【Ingress】レベル9になりました!(開始から65日目)

【Ingress】レベル10になりました!(開始から103日目)

【Ingress】レベル11になりました!(開始から156日目)

【Ingress】レベル12になりました!(開始から201日目)

【Ingress】レベル13になりました!(開始から217日目)

Ingress:便利なツール

【Ingress】自分の周囲以外のポータルの全体像を見るには「Ingress Intel Map」を使う

【Ingress】「Hangouts(HO)」でリアルタイムに会話しながらエージェント活動できる

【Ingress】移動距離・歩数はiPhoneアプリ「Moves」で記録しておくと便利

Ingress:基礎知識

【Ingress】「MU(Mind Units)」とは?

【Ingress】Ingress Intel Mapから「Passcode(パスコード)」入力が可能に

Ingress:Tips

【Ingress】ポータルをハックする時に”グリフハック”して成功するとアイテムが通常より多く貰える

【Ingress】既にポータルキーを所有しているポータルをハックする時は事前にポータルキーをドロップしておく

【Ingress】敵ポータルのレゾネーターを破壊する時は真上から

【Ingress】敵ポータルのレゾネーターを攻撃する時は「FIRE」長押しして攻撃が最大+20%

【Ingress】ポータルキーを持っているポータルには「XM」をリモートでリチャージできる

【Ingress】スキャナー画面を長押しして表示される十字メニューを使いこなす(レゾネーターやモジュールの状態をダイレクトに確認など)

【Ingress】「多重CF」の作り方(構築方法)

【Ingress】「Capsule」の使い方

【Ingress】片手でスキャナーの地図を拡大・縮小する方法

【Ingress】ポータルをハックする間隔の通知にiPhoneのタイマーアプリ「Vidgets」を使うと便利

【Ingress】地名検索からIntel Mapにダイレクトにジャンプする「Ingress Intel Map Transfer」が便利!

【Ingress】モバイル版「Intel Map」でポータル間でリンクできるか確認する「Link Planning機能」の利用方法

【Ingress】グリフをあだ名で覚えている人向け!グリフハックで「Translator」メダルを狙うコツ

Ingress:課金アイテム

【Ingress】「課金アイテム」とは?

【Ingress】課金アイテム:自転車用スマートフォンホルダー

【Ingress】課金アイテム:モバイルバッテリは必需品

【Ingress】課金アイテム:絆創膏と虫除けスプレー

【Ingress】課金アイテム:自転車用LEDシリコンサイクルライト2個セット

【Ingress】課金アイテム:ランニングシューズ(アディダス CC Fresh)

【Ingress】課金アイテム:自転車のフレームに取り付けるスマートフォン用ホルダーポーチ

【Ingress】課金アイテム:腕時計(CASIO 腕時計 スタンダード デジタル F-84W-1)

【Ingress】立ったままスマホとタブレットを操作可能!これは理想のエージェント用バッグなのでは!?(200-BAG086)

【Ingress】課金アイテム:防塵防水モバイルバッテリー「cheero TOUGH 9000mAh」

【Ingress】課金アイテム:雑誌付録のスマホ対応あったか手袋(smart)

Ingress:MOD

【Ingress】MOD:Turret(タレット)

【Ingress】MOD:Force Amp(フォース・アンプ)

【Ingress】MOD:Heat Sink(ヒート・シンク)

Ingress:グループ活動

【Ingress】グループでエージェント活動するのは楽しい!(COMMで仲間を探してみよう)

【Ingress】関西エージェントからの手紙:初心者にもできる協力して多重CFを作る話

Ingress:お勧めアプリ

【Ingress】Ingress初心者にオススメのiPhoneアプリ「Ingress Toolbox Lite」レベルアップに必要なAPや行動で得られるAP&MODや武器の概要が分かる

【Ingress】起動するだけで周辺のIntel Mapが見られるiPhoneアプリ「Nearby Map for Ingress」

「Ingress」書籍

はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド (できるネットeBookシリーズ)[Kindle版]

コグレマサト,堀 正岳,できるネット編集部 インプレス 2014-08-29
売り上げランキング : 14

by ヨメレバ