【吉野家】「塩さば牛小鉢定食」666円の朝食を食べてみた

吉野家 塩さば牛小鉢定食 007.

吉野家の朝食「塩さば牛小鉢定食」を食べました。「塩さば牛小鉢定食」は吉野家の朝食で最も高いメニューの1つです。

吉野家の「塩さば牛小鉢定食」は美味しい? それともまずい!?

吉野家の朝食「塩さば牛小鉢定食」とは

吉野家の「塩さば牛小鉢定食」は、焼魚と牛小鉢の朝ごはんです。ご飯に味噌汁、塩さば、牛小鉢、ミニサラダがつきます。

「塩さば牛小鉢定食」の価格は666円で、吉野家の朝食の中では最も高価なメニューの1つとなります。ごはん大盛、おかわりは無料です。

注文時に少し戸惑いました。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 001.

というのも、メニューに「塩さば牛小鉢定食」がないのです(アプリのメニューにはある)。注文時に確認したところ、鮭を塩さばに変更することができるということでした。

後からメニューをよく確認したら「定食の鮭を無料で塩さばに変更できます」という文言がありました。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 002.

「焼魚牛小鉢定食」として存在しており、デフォルトでは鮭、それを塩さばに変更することもできるというメニューでした。

なお、吉野家の朝食の販売時間は4時~11時です。

吉野家の朝食「塩さば牛小鉢定食」食べた感想

吉野家 塩さば牛小鉢定食 003.

これが「塩さば牛小鉢定食」です。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 008.

「塩さば」です。焼鮭も好きなのですが、選べるとなると塩さばです。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 009.

こだわりのたれで煮込んだ牛肉の「牛小鉢」です。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 010.

コーンの乗ったミニサラダです。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 011.

マヨネーズがついています。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 013.

骨もなく食べやすい塩さばでした。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 014.

塩さばは脂が乗っていてご飯に合います!

吉野家 塩さば牛小鉢定食 015.

「牛小鉢」の牛肉の量もなかなかです。

吉野家 塩さば牛小鉢定食 017.

吉野家の牛丼の牛肉の味。薄切り肉に絡む甘じょっぱさがたまりません。ご飯の上でワンバウンドして、ミニ牛丼気分です。

魚を食べて、牛肉を食べて、生野菜を食べて「塩さば牛小鉢定食」は、とてもバランスの良い朝ご飯だと思いました。

吉野家の朝食は松屋やすき家と比較すると上品な感じを受けるのですが、もしかすると器が良いのかもしれませんね。

ごちそうさま!!!!!