
著者のお一人である星野さんから「いちばんやさしいWordPressの教本」を献本して頂きました。「いちばん売れてるWordPressの本」だそうです。9年連続1位は凄い。ありがとうございました!
いちばんやさしいWordPressの教本
ぼくがブログのCMSをMovable TypeからWordPressへ乗り換えしたのが2021年4月のことでした。もう2年も経つのですね。
友人にセットアップを含む移行をお願いしたため、実は最近のWordPressの深いところをきちんと理解できていません。なんせ自分でインストールするなどテストしていたのが2009年のことだったので。それでも普通に使えているのが凄いのですが。
そういったこともあり、どこかのタイミングでWordPressの勉強をしたいなぁ、と思っていたところに届いた「いちばんやさしいWordPressの教本」ですので、ありがたく拝読しようとしているところです。

余談ですが、著者の星野さんはさいたま市フレンドです。やさしそうなイラストでしょ。やさしいんですよ。やさしい教本の著者だけに。
さて、移行したときのことは【ネタフル】ブログシステム(CMS)をMovable TypeからWordPressに移行しましたという記事にまとめてありますが「STORK19」というテンプレートを使用しています。

特にプラグインに関しては色々と試してみたいと思いつつ、まだフル活用できていない状態ですので、こちらも読んで活用したいと思います。

検索すると最新の情報はネットで得られるのですが、あちこちをバラバラと読んでいくというよりも、書籍として手元に置いて、体系的に知りたいという気持ちがアナログ人間なのであったりするのですよね。
「Movable Type」に関しては勉強もしましたが、まだ「WordPress」に関しては勉強したという状態ではなく、2年が経過してもおっかなびっくりで使っているようなところもあります。ですので、ここらで改めて基礎から勉強しておこうと思っています。