
好きです、塩昆布! 万能で美味いから!
ということで「塩昆布のペペロンチーノ」簡単で意外とやみつきになります:お料理速報という記事を読んでから気になっていた、男料理「塩昆布のペペロンチーノ」を作ってみました。今回はペペロンチーノオイルを使い、かなり時短で作ってみましたよー。
「塩昆布のペペロンチーノ」の作り方は簡単!
用意するものは、ペペロンチーノの材料に塩昆布です。とてもシンプルです。ペペロンチーノも簡単な部類の料理だと思いますが、今回はさらに楽をしてしまおうということで、旅先で購入してきたペペロンチーノオイルを使います。よって、用意するものは、わずにこれだけ。
・パスタ
・ペペロンチーノオイル
・塩昆布
今回、用意したペペロンチーノオイルと塩昆布です。

お好みで鷹の爪を増やしたり、胡椒をふりかけても良いでしょう。
作り方も超簡単です。
1. パスタを茹でる
2. フライパンでペペロンチーノオイルを炒める
3. フライパンにパスタを投入して混ぜる
4. 塩昆布を入れてさらに混ぜる
茹でて、炒めて、混ぜる、この3ステップで完成です!
「塩昆布のペペロンチーノ」を作ってみる
それでは、実際に「塩昆布のペペロンチーノ」を作っている様子をご紹介します。

まずはパスタを茹でます。

ペペロンチーノオイルを炒めます。

ニンニクの香りが立ち、色が変わってきたら良い感じ。

茹でたパスタを投入し、手早くかき混ぜます。

さらに、お好みで塩昆布も投入! かき混ぜます!

できましたー☆
お皿に盛り付けて食べましょう♪
完成した「塩昆布のペペロンチーノ」を食べてみる!

ペペロンチーノだけでも美味しいのですが、塩昆布が加わると、これまた一味、旨味が加わって美味しいです。塩は使わずに、塩昆布の塩気だけで大丈夫でした。いきなり和風のパスタになるのも面白いですね。

ペペロンチーノオイルは肉類のソテーや野菜炒めにも使えるそうなので、一瓶あると便利だと思います。今回は分量がよく分からずに一瓶を丸ごと使ってしまったのですが、けっこうフライパンに残ってしまったのと、塩昆布の味付けもあるので、使い切らなくても良かったかな、と思いました。
ペペロンチーノオイルと塩昆布があると、手軽に美味しい「塩昆布のペペロンチーノ」が楽しめます。オススメです!
ごちそうさま!!!!!
他にも塩昆布を使ったレシピを書いています。
======================
その他のレシピは簡単レシピのまとめもどうぞ!
======================
フジッコ 減塩ふじっ子 33g×20個 | ||||
|
シーズニングオイル ペペロンチーノオイル | ||||
|
こちらのお手軽レシピもオススメです
▼【簡単レシピ】「トロふわ鶏レバー」が美味すぎる!お湯に放り込むだけの超手軽レシピ!
▼【簡単レシピ】「肉のポン酢漬け」肉をポン酢に漬け込んで焼くだけの超手軽レシピ!
▼【超簡単レシピ】「ひっぱりうどん」サバ缶と納豆で作ったタレでうどんを食す山形県のローカルフード
▼【簡単レシピ】「油揚げコロッケ」油揚げにジャガイモと挽肉&玉ねぎのコロッケタネを入れて焼く → 旨味!
▼「印度の味」肉を炒めて15分でカレー!手軽&美味いと聞いた瓶カレーペーストでバターチキンカレー作ってみた!
▼「ギータ カライブーナ」肉をスパイスで炒める本格派!10分で玉ねぎ入りカレーができる瓶カレー!
▼【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い!