
「眺めているだけで楽しい!」「パンの配合例が参考になる」と人気の「いちばんくわしいパン事典」(2015年)をベースに、日本で食べられる世界のパン123種を掲載、それぞれのパンのフォルムや成り立ちを紹介した「世界のおいしいパン手帖」が発売されています。
クロワッサン、ベーグルなどお馴染みのパンから、日本では珍しい世界各地のパンまで、パン好きなら知っておきたい情報が網羅されています。

東京製菓学校の監修によるパンの歴史や特徴、食べ合わせの解説など読みごたえもありつつ、すべてのパンの美しい断面写真も掲載されています。

さらに「高級食パン」として進化した「食パン」や、“萌え断”で人気沸騰中のフルーツサンドまで、最新のトレンドも紹介されています。掲載されているパンが購入できる店や、お取り寄せの情報も。
(プレスリリース)