ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会もついに4回目を迎えました。最終回です。引き続き講師にウジトモコさんを迎え、News2uの会議室をお借りしています。
これまでの3回の勉強会を振り返ってみます。
▼「ブログデザイン勉強会 01」開催、キーワードは“水戸黄門”
▼「ブログデザイン勉強会 02」テーマソングから考えるブログデザイン
▼「ブログデザイン勉強会 03」えぐるように打つべし! 打つべし! 打つべし!
自分を深堀し、さらに深堀し、いろんな人の意見を聞きつつ、さらに深堀し‥‥ということで、ブログデザインを考えるということは、自分と対峙することに他ならないと実感しました。
特にブログはパーソナルなメディアですから(いわゆるブログメディアではなく)、個がより濃く反映されるデザインとなります。
ぼくの全てはここから始まりました。
何気なく書いた「指先から出る“ブログビーム”」だったのですが、終始、これと向き合うことになるとは思いませんでした。
ブログビームというのはつまり、みんなにいろいろなネタを送っている、というようなことをイメージしたものでした。
そしてテーマソングを考えるに至っては、ブルーハーツの「人にやさしく」を選曲。読んでくれている人にパワーを与え続けるブログでありたい、と原点回帰のようなことを考えました。
一時期「ブログメディア」というキーワードに憧れて、個人でもメディアを作れるんだ! と渇望し、そして至ったデザインが今のものとなります。
デザインからできる限りの個を削ぎ落とし、脱個性を目指しているようでもありました(文体にはそれはしませんでしたが)。
しかし、今回のブログデザイン勉強会の“自分深堀”ではっきりと分かったことは、それは違うと。自分の目指している方向はそっちではないと。もっと光の射す方へ、と!
やっぱりネタフル=コグレであるし、それを楽しんでくれている読者がいるからこそ、ネタフルがネタフル足りえるんだという、そんな当たり前でシンプルなことに気づくことができたのです。
そこからチャレンジが始まりました。実際のデザインを見てもらうと分かりやすいと思うので、時系列に並べてみます。
最初は雑というか、きちんと自分と向き合えてなかったんでしょうね。いま振り返ると、それがよく分かります。
その甘さを見透かしてか、鬼コーチから繰り出されるアドバイスという名のダメ出し添削の数々。めげなかったかというと、嘘になります。気持ちも折れそうになりました。
でも‥‥
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
そして最初に突き抜けたのがこちら。
「パーソナリティー」ということを考えて、これまでのデザインとは真逆の方向に進みました。手書きアイコンとか作ってみたりして。
自分ではものすごくお気に入りだったのですが、これでは行き過ぎとのダメ出し添削が鬼コーチのみならずクラスの仲間たちからもでました。でも、決して悪くはないよ、という人もいて、ある程度は許されることも確認。
でも、立ち上がれる。何度でも立ち上がれる。ここからさらに突き抜ければ、さらに良いものができると、ぼくは気づいたのです。
もう一歩、進んでみました。Skypeで披露した時はおおむね好評でしたが、さらに鬼コーチからアドバイスという名のダメ出し添削がDropBoxで届きます。
いったい、どうすりゃいいんだ!
でも、もう自分と向き合うしかないのです。
自分でブログデザインするということは、自分のこだわりとどのように折り合いをつけるか、距離感を保つのか、ということなのではないかと。
自分で「これだ!」と確信を持って提出したデザインも、特に鬼コーチや仲間たちからダメ出し添削をされます。くじけそうになる。しかしそれは、本当に大切な意見なのです。
我を通すことも大切なのですが、みんなの意見に耳を傾けながら、その意見と自分と真摯に対峙し、デザインに落とし込んでいく‥‥想像よりも辛い作業ですよ。ある意味では、自己否定ですから。
しかし、その先にはあるのです!
最終回に提出したデザインがこちらです。
自分ではほぼ納得のいくデザインだったのですが(ここはどうかな)というところは案の定、突っ込まれまくりでしたね。
ということで、ほぼ完成状態まで近づいてきているのですが、あともう一歩です。ある意味では今日から、新しいブログデザインのスタートです。
それにしても、ほとんど思いつきで始まったような今回のブログデザイン勉強会だったのですが、全4回、忙しい中、みんな頑張ったと思います。
それぞれのデザインの成長度合いというのは、見ていて非常に楽しいものでした。
そして何より鬼コーチとして、忙しい仕事の合間にみんなに励ましのメールを出したり、ちょっと天然ボケの入ったコメントでなごませてくださったウジトモコさんに感謝です。
感謝の気持ちを込めて、イラストなんぞ書いてみました。
多分、気に入ってもらえないと思いますが、思わず鬼コーチのイラストを描きたくなってしまうほどに濃密で楽しい時間でした。
隔週の木曜日に勉強会をしていたのですが、もう何もないと思うとちょっと寂しいですね。最後にみんなで記念撮影とかしたのですが、いつか同窓会とかしたいです。
全4回の会議室を提供して頂いたNews2uにも感謝です。本当にありがとうございました。
そしてそして、今回のブログデザイン勉強会で活躍したツールなんぞをご紹介。
・Skype(日常的なやりとり)
・DropBox(デザイン共有)
・Yahoo! Groups(アナウンス)
それぞれのツールにも感謝です!
勉強会に参加して下さったみなさんも本当にありがとうございました!
▼小鳥ピヨピヨ
▼秋元
▼[M] mbdb
▼読むこと、書くこと、生きること。-saiz-
▼オレンジ!
▼Heartlogic
▼旅と本とGuinnessと…
▼[mi]みたいもん!
▼creazy photograph ::: 写真と、WEBと、流行のネタを少々…。yagerは大体ここにいます。
▼[mu]ムジログ
▼マーケる?
でも、まだ旅は続きますよ!
参加者のエントリー
▼ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第4回 – [mu]ムジログ
▼[N]ネタフル x [S]シカマケ = ブログデザイン勉強会 第4回:最終回でラフ案発表 ::: creazy photograph
▼ブログデザイン勉強会第4回:長い旅のはじまりはじまり ー オレンジ!
▼ネタフル×シカマケ=ブログデザイン勉強会(第4回) | [M] mbdb
▼ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第4回:成功するブログ勉強会の秘訣:[mi]みたいもん!
▼ブログデザイン勉強会 第4回。鬼コーチよ永遠に :Heartlogic
▼旅と本とGuinnessと…: [デザイン][N]X[S]第4回ブログデザイン勉強会