座間味島にはいくつか高台の展望台がありますが、その一つが「沖縄県海岸国定公園 高月山園地」です。座間味港からも近く、座間味島の中央くらいに位置する展望台です。島を一望するのに丁度良いですよ!
座間味島からクルマを走らせること、5分くらいでしょうか。それほど高くはないので、歩いて行くことも可能です。港から1.4kmほど、徒歩で30分くらいだそうです。往復で1時間ですね。
これが展望台からの景色です。美しい‥‥海が青い‥‥沖縄にくると、海が青かったことを思い出します。
天気が良ければ、きっと沖縄本島もキレイに見えることでしょう。
真ん中の奥の方にうっすらと見えるのが、沖縄本島です。
座間味島の港です。青い、青い。
港の奥に、真っ白い砂浜が見えます。シーカヤックとかで渡ったら、気持ち良さそうです。
座間味島の展望台にて。 – Spherical Image – RICOH THETA
リコー「THETA」も大活躍です!
RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760 | ||||
|
#座間味島の記事一覧から他の旅記事もどうぞ!
座間味島に行きたくなった方は
座間味島(ざまみじま)|2泊3日、沖縄島旅。楽園・離島便からどうぞ。
今回の座間味島のブログ取材について
アウトドアブランド「mont-bell」とアウトドア雑誌「BE-PAL」と沖縄県の座間味村がコラボレーションするイベント「楽園・離島便フェス」の取材の依頼を頂き、座間味島へ行ってきました。2泊3日の沖縄島旅の様子をお伝えします! 同じく2泊3日の沖縄島旅は、与那国島にも行っています。