鳥取土産にオススメ「ゲゲゲの鬼太郎 小まんじゅう」

Kitaro 4333

鳥取県に出張に行ってきました。子供たちのお土産には「絶対に鬼太郎グッズを買う!」と思っていたのですが、鳥取駅のお土産屋さんで素敵なまんじゅうを見つけました。それが「ゲゲゲの鬼太郎 小まんじゅう」です。

ちなみに、鳥取空港にも土産物屋はありますが、空港行きバスが発着する鳥取駅で購入するのがオススメです。バスの時間はけっこうギリギリですので。

で、なんで鳥取土産が「ゲゲゲの鬼太郎」かというと、水木しげるが鳥取県境港市出身だからなのですね。

Kitaro 4334

ということで、バリバリバリ!

Kitaro 4335

ジャーン。包装紙をはがしてしまうと、普通のまんじゅうの箱になります。

Kitaro 4336

おおっ、まんじゅうにお馴染みのキャラクター達の焼き印が!!

Kitaro 4337

一反もめんにぬりかべ、鬼太郎に目玉おやじまで!

Kitaro 4338

一反もめんが3つ並んでフィーバーしていたりするので、どこにどのまんじゅうを並べる、というのは決まってなくて、ランダムなのかもしれませんね。

Kitaro 4339

ねずみ男もいた!

Kitaro 4340

何気ないまんじゅうですけど、こうして妖怪たちの焼き印がされるとかわいいですね〜。

Kitaro 4341

子供たちもびっくり&喜んでいました!

Kitaro 4342

鳥取に行く機会があれば、ぜひ「ゲゲゲの鬼太郎 小まんじゅう」をどうぞ!

ゲゲゲの家計簿 上 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

4091847161