
鳥取出張の際、飲んだ後、深夜に小腹が空いたのでラーメンを食べました。事前リサーチによると、牛骨ラーメンが名物らしく、赤ちょうちんに吸い込まれました。
場所は鳥取駅から徒歩5分くらいのところでしょうか。アーケードの中にあったと記憶しています。

「牛骨ラーメン」にもいくつか種類があったのですが、定番を聞くと塩とのことだったので「牛骨塩ラーメン」を注文しました。

ジャーン。これが牛骨ラーメンです。
豚の骨ならとんこつ。牛の骨なのでぎゅうこつ、という訳ですね。スープはとんこつラーメン同様、白濁しています。

うんうん、口で説明するのは難しいのですが、確かに牛の骨の味がします。何に例えればいいんだろう‥‥。

飲んだ後にはしょっぱいものが欲しくなるので、飲んだ後にはうってつけのラーメンかもしれませんね。
ごちそうさま!!!
ちなみに鳥取県の東部である鳥取市では、あまり「牛骨ラーメン」は食べられないようです。代わりに「素ラーメン」なるものがあります。次回はそちらにチャレンジします!
住所:鳥取県鳥取市栄町662