TweetrushによるTwitter利用統計:利用頻度は想定を遥かに下回る?というエントリーより。
ついさきほど産声を上げたTweetrushは、アイルランドに拠点を置くTwitter関連の解析サービス。現在のところ非常にシンプルなサービスで、全ユーザのTwitterでの発言数を集計し、そこから個人個人の情報にまでドリルダウンしていくことができる。
Twitterの発言を統計解析することができる「TweetRush」というサービスがリリースさてれいます。

毎日のポスト数、時間毎の平均ポスト数などを表示してくれるのですが、IDを入力すると個人の情報を見ることができます。
試しに「netafull」と入れてみました。

ふむふむ、2008年7月19日以来、375件のポストですか。1日あたり12件ね。あ、火曜日と木曜日が多かった。
って、なんでやねーん。
「netafull」というアカウントを取得した覚えはないんですけど!

ひっ! ひひひひひひひっ!

非公式に運営されとる!!
Who are you?