イオンが、大手キャリアから回線を借りるMVNO(仮想移動体通信事業者)を活用し、月額2,980円のスマートフォンを2014年4月4日より発売することが明らかになりました。イオンが機能絞った安価スマホ 4月発売へという記事になっています。
イオンは30日、機能を絞り込み、価格を安くしたスマートフォンの端末と通信サービスのセットを、4月4日に発売することを明らかにした。端末代金と定額のネット利用料、通話基本料を合計した月額料金を2980円(税抜き)に抑えた。
MVNOということで、格安SIMカードを使ったスマートフォンになるかと思います。これまではSIMカードのみを販売していたものの、スマートフォンとセットでの販売に乗り出すということです。
端末代金と定額のネット利用料、通話基本料を併せて月額2,980円ですから、かなりお得に感じられるかもしれません。
ただし「機能を絞った」とあるように「SIMカードは日本通信 b-mobileの音声通話(21円/30秒)+上下200Kbpsのデータ通信が使い放題の製品」となります。通信速度は決して速くはありません。動画を見るのはちょっと辛いでしょうね。とはいえ、それ以外であれば、思っているより普通に使えるはず。
イオン、月額2980円のスマホ 8000台限定、大手の半額以下という記事によると、肝心の端末は「Nexus 4」となるそうです。
端末は米グーグルと韓国LG電子が開発した「ネクサス4」で本体価格は3万4080円(24回払いの月1420円)。これに基本料とネット定額を1560円にした携帯電話用ICカード「SIMカード」を組み合わせる。
安いSIMフリー端末と、安いSIMカードを組み合わせるというのがローコストでの使い方なのですが、一般の人には安いSIMフリー端末を購入してきて自分で設定する、というのがハードルが高いのですよね。なので、このようにセット販売が必要なのだと思います。
当面は8,000台の限定販売とのことです。
2014年はSIMフリーの年になると思っていたのですが、色々と動きが出てきましたね。同様のセット販売では「PandA」もあります。
ちなみに、我が家のことは、初期費用15,000円&月額980円の子供用スマートフォンまとめという記事にまとめてあります。
NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ T0003670 | ||||
|