
セブンイレブンの「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」を食べました。「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」は、セブンイレブンが2025年2月25日に発売した洋風おつまみです。
セブンイレブンの「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」は美味しい? それともまずい!?
セブンイレブン「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」とは
セブンイレブンの「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」は、チーズソースと濃厚なミートソースにポテトとソーセージを組み合わせた食べ応えがある洋風おつまみです。

販売地域は関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、近畿、中国、四国で、価格は397円です。
セブンイレブン「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」食べた感想
それでは、セブンイレブンの「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」を食べた感想をレポートします!

「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」を自宅の電子レンジで温めするなら、500Wで2分です。

レンチンするとチーズのとろけ感が増しますね!

外装フィルムを外したところです。

フタを開けました!
ミートソースにチーズとソーセージは、鉄板の美味しさが予想されます!

チーズの下にはじゃがいもが入っていました。

ポークソーセージは3本。パキッとした食感が良い。

ミートソース。ミートソースの一部には大豆加工食品が使われているといいます(食べても分かりません)。

螺旋状のパスタなので恐らくフジッリだと思いますが、これがとろとろのチーズとミートソースに絡んで最高ですなぁ。ソーセージ、じゃがいもたちも、とろとろのソースでたまりません。なんだこの美味しい食べ物は。
ランチ代わりに食べたのでパンが欲しくなりましたが、これはワインとあわせたら最高でしょうねぇ。
洋風おつまみとして販売されているのですが、ご飯にのせてドリアぽくしても良さそうですし、パスタ商品にぶっかけしちゃっても美味しさマシマシなのでは!?
セブンイレブンの「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」には非常に可能性を感じました。
ごちそうさま!!!!!!
セブンイレブン「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」カロリーと糖質

セブンイレブン「とろーりチーズソースのミートクリームポテト」のカロリーは330kcal、糖質は22.0g、食塩相当量は3.1gです。
▼【セブンイレブン】「十万石まんじゅうアイス」うまい!うますぎる!ついでに風が語りかける!【埼玉県限定】
▼【セブンイレブン】「麻辣湯」旨辛で野菜も摂れて152kcalはヨシ!